現在公開されている日誌はありません。
豊橋市立東部中学校
 

お知らせ

豊橋市教育委員会より、生成AIガイドラインのポルトガル語とタガログ語版が送られてきました。
長期休業中の課題における生成AI(ポルトガル語).docx.pdf
長期休業中の課題における生成AI(タガログ語).pdf
 
あなたは621714人目の訪問者です。
検索
教員の多忙化解消にむけて
連絡先
〒440-0834 
愛知県豊橋市飯村北四丁目1-2

TEL:0532-63-1355
FAX:0532-65-1203
Mail:toubu-j@toyohashi.ed.jp
HP:http://www.toyohashi-c.ed.jp/toubu-j/

携帯電話・スマートフォンをお持ちの方はこちらのQRコードからもご覧いただけます。
 

日誌

全体に向けて >> 記事詳細

2023/03/14

第3回あいさつ運動

Tweet ThisSend to Facebook | by 主担
3月14日(火)に第3回あいさつ運動が行われました。ピア・サポート委員会、生徒会、TNP母ちゃん、フレンド学級、豊橋シニアライオンズクラブ、PTA、教職員が参加をし、気持ちのよい挨拶で朝の登校をむかえました。第3回あいさつ運動は明日が最終日となります。全校で盛り上げていきましょう。

18:19 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)

日誌

お知らせ
12345
2023/07/13

夏季休業中の課題などにおける生成AIの取り扱いについて

| by 主担
 話題となっている生成AIですが、豊橋市教育委員会よりガイドラインが出ていますので、ご確認ください。
長期休業中の課題における生成AI.docx.pdf
12345