豊橋市立豊岡中学校
 

教員の多忙化解消にむけて

連絡先

〒440-0832 
愛知県豊橋市中岩田一丁目5-2

TEL:0532-61-3278
FAX:0532-65-1201
Mail:toyooka-j@toyohashi.ed.jp
 

日誌

1月
2020/01/30

新入生説明会

Tweet ThisSend to Facebook | by 主担
 来年度の新1年生を対象とした新入生説明会が行われました。岩田小、豊小をはじめとする約160名の小学6年生と保護者が本校を訪れました。
 初めに、体育館で学校説明が行われました。
《教師より》

《1年生 生徒より》


 その後、岩田小、豊小ごとに分かれ、現1年生とピアサポート活動を行いました。会場は笑いもあり、楽しい雰囲気で時を過ごしました。


15:43 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0) | 今日の出来事
2020/01/23

第3回学校保健委員会

Tweet ThisSend to Facebook | by 主担
 今年度、3回目の学校保健委員会が行われました。今回は、「心も体も健康な生活を送るために」というテーマで、電子メディアと視力の関係や歯みがき、朝食、手洗いなど、さまざまな生活について話し合いを行いました。
 助言者には、学校薬剤師 鳥居倫子先生をお招きしました。

 保健委員会は「Heaith Life キャンペーン」をもとに、とてもしっかりとした発表を行いました。

 PTA福祉厚生部のみなさんも参加し、いろいろなご意見をいただきました。

 保護者と生徒も和やかな雰囲気で話し合いが行われました。

15:15 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0) | 今日の出来事
2020/01/07

T集会

Tweet ThisSend to Facebook | by 主担
 あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。
 2020年最初のT集会でした。
 最初に表彰がありました。
「ウィンターカップ駅伝大会(水泳部)準優勝」

「東三河アンサンブルコンテスト東三河地区大会 銀賞」

「小柴記念賞」

「子どものための科学展」

「スペリングコンテスト」

 2年生の代表生徒が、「将来英語の先生になって、日本との懸け橋になりたい」と夢を強く語ってくれました。

 校長からは「みんなが活発に過ごし、活気ある学校をつくり、大活躍する年」に、と目標が伝えられました。

 進路指導主事の鈴木先生は、自分の進路をかなえるために大切なことを話されました。

 今年初の校歌合唱です。

16:07 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0) | 今日の出来事