このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
豊橋市立豊岡中学校
検索
メニュー
トップページ
学校紹介
校歌
学校教育目標
学校の歴史
アクセス
年間行事予定
GIGAスクールコーナー
オンライン学習 マニュアル
豊岡WIND R2
豊岡WIND R3
豊岡WIND R4
学校日誌 R1
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
1月
2月
3月
学校日誌 R2
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
1月
2月
3月
学校日誌 R3
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
1月
2月
3月
学校日誌 R4
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
1月
2月
3月
学校日誌 R5
4月
5月
6月
7月
9月
10月
11月
R1~R3「学習指導」研究発表
緊急時の対応について
警報発表時の登下校
南海トラフ地震に関連する情報(臨時)発表時の対応
PTA活動
PTA活動方針
PTA活動計画
学校評価
令和元年度
令和2年度
令和3年度
令和4年度
同窓会
同窓会会報
70周年記念事業
初期支援コース「みらい東」
日誌
いじめ防止基本方針
学習支援コーナー
検索
①臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト):文部科学省
②新型コロナウイルス対策による臨時休校期間中の学習支援
③豊橋市立小中学校情報ネットワーク
教員の多忙化解消にむけて
教員の多忙化解消プラン
カレンダー
2023
12
日
月
火
水
木
金
土
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
連絡先
〒440-0832
愛知県豊橋市中岩田一丁目5-2
TEL:0532-61-3278
FAX:0532-65-1201
Mail:
toyooka-j@toyohashi.ed.jp
日誌
5月
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2022/05/31
部活動保護者会
| by
主担
3年ぶりに部活動保護者会が行われました。各部の運営方針や練習内容など、1年間の部活動指導にかかわるいろいろな説明をさせていただきました。子どもたちの体や心の健やかな成長を支える活動を進めてまいります。
合わせて5時間目には授業の様子も参観していただきました。子どもたちの学校での様子を見ていただき、ありがとうございました。
18:56 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
|
今日の出来事
2022/05/27
第1回学校評議員会
| by
主担
地域の方やPTAの方々とともに、
令和4年度第1回学校評議員会が行われました。豊岡中の現状をお伝えし、いろいろなご意見をいただきました。
その後は授業参観をし、子どもたちの元気な様子を見ていただきました。挨拶がとてもしっかりできるとお褒めの言葉をいただきました。!
14:56 |
投票する
| 投票数(1) |
コメント(0)
|
今日の出来事
2022/05/26
緑の羽根募金活動
| by
主担
5月25日(水)~31日(火)の期間、ボランティア委員会による緑の羽根募金活動が行われました。
毎朝、各学年昇降口にボランティア委員が立ち、呼びかけを行ってくれました。協力してくれたみなさん、ありがとうございました!
14:53 |
投票する
| 投票数(1) |
コメント(0)
|
今日の出来事
2022/05/20
プロF
| by
主担
プロFがリモートで行われ、生徒会テーマ「Do Our Best」の発表や、ボランティア委員会、学習委員会の発表がありました。ホリデーボランティアのことやテスト勉強の仕方など、子どもたちにとって大切な話題があり、とても有意義な時間でした。
14:49 |
投票する
| 投票数(1) |
コメント(0)
|
今日の出来事
2022/05/18
T集会
| by
主担
T集会が行われ、各種表彰が行われました。みなさん、おめでとうございます!
14:48 |
投票する
| 投票数(1) |
コメント(0)
|
今日の出来事
2022/05/15
体育祭
| by
主担
雨で1日延期となった第73回体育祭が無事行われました。全校が集まり、すべての種目を行うことができたのは、3年ぶりとなります。
子どもたちも練習の成果を発揮し、学級や学年の団結を深めました。生徒会役員や実行委員の働きぶりも大変立派でした。
ご参観いただきましたご来賓や保護者の皆様、大変ありがとうございました。
〈パレード〉
〈開会式〉
〈ボール送り〉
〈綱引き〉
〈玉入れ〉
〈二人三脚〉
〈障害物競走〉
〈800mリレー〉
〈1600mリレー〉
〈みんなでジャンプ〉
〈閉会式〉
14:38 |
投票する
| 投票数(1) |
コメント(0)
|
今日の出来事
2022/05/09
2年 技術科「今日から君はトマト農家」
| by
主担
2年生が技術科の学習で、ミニトマトの栽培をしています。「生物育成の技術」という内容の学習で、子どもたちはどんなトマトを育てるか、どんな育て方をするかなど、グループで話し合いながらおいしいトマトづくりに励んでいます。
どのグループがいちばんのトマト農家になるか楽しみです!
18:31 |
投票する
| 投票数(1) |
コメント(0)
|
今日の出来事
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project