日誌

授業の様子

1月21日(金)、愛知県に「蔓延防止等重点措置」が適用されました。校内では、感染症対策を徹底して、授業を行っています。今日は、授業の一部を紹介します。
1年は、図工で絵本の絵を描いていました。
4年2組は、書写の授業で、毛筆で「土地」と書いていました。また、4年1組は、英語活動の授業で、自分の好きな場所を友達と英語で、会話していました。
5年2組は、図工の授業で、糸のこぎりを使って、パズルを作っていました。また、5年1組は、理科の授業で、電磁石の勉強をしていました。
どのクラスも、落ち着いて授業が進められています。

 
 1年図工の授業

 
 4年2組書写の授業


 4年1組英語活動の授業

 
 5年2組図工の授業


 5年1組理科の授業