日誌

学校生活の様子

芦原っ子探検隊、出動!

 今週から芦原っ子探検隊が始まりました。各委員会が、日頃から「学校のために、みんなのためにどんな活動をしているのか」を、ポスターセッション方式で紹介し、クイズを出します。それにこたえると、スタンプを押してもらえます。全部の委員会を回ってスタンプをコンプリートできるといいですね!

<JRC委員会:「JRC」って、何の略?この問題のヒントはポスターにあるよ!>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<運動委員会:「運動会で運動委員会がした仕事は何かな?」って問題、覚えているかな>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<あいさつ歌声委員会:歌詞の一節が問題に!どの歌だったかな>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<環境委員会:どれどれ、どこにスタンプを押すのかな>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<図書委員会:学校にある本の冊数が問題ですね。どれくらあるのかな>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<保健委員会:説明の中に、問題のヒントあるかも?>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<放送委員会:楽しい放送をするためにいろんな企画があるんだね>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<緑化委員会:一生懸命に説明をしていますよ。聞く子たちも真剣です!>

 

 

 

 

 

 

 

0

授業参観、芦原っ子ギャラリーでした!

今日は、たくさんの保護者のみなさんに授業参観に来ていただきました。体育館では、今年も力作ぞろいの子どもたちの作品を展示し芦原っ子ギャラリーを開催して、作品をご覧いただきました。お忙しい中、ご来校いただきありがとうございました。子どもたちの成長ぶりを感じていただけたら嬉しいです!

 <自由で楽しい作品、一生懸命に取り組んだ作品が勢ぞろいです!>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業参観では…

<できるようになったことの発表をしたり、自分の思いや意見を発表したりしました>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

新入学児童保護者説明会

 昨日は、雪がちらつくとても寒い日となりました。そんな中、来年度入学する子どもたちの保護者の皆様をお迎えして保護者説明会を開催しました。ご来校、本当にありがとうございました。暖かくなった4月、元気いっぱい、笑顔いっぱいの子どもたちに出会えることを楽しみにしています。

<熱心に耳を傾けてお話を聞いていただき、ありがとうございました>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<学校生活についてのお話、保健室からのお話、PTAからのお話と盛りだくさんでした>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

なわとび練習スタート!

20分放課には一斉に運動場に出て、みんなでなわとび練習です。学年ごとに学年種目とチャレンジ種目があります。合格できるようにみんながんばっています!また、後半は、長縄タイムです。みんなで飛ぶのも楽しいですね。

<20秒間、ひっかからずに飛べるかな>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<タイミングを見はからって入ります。リズムよく跳んでいけるかな>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

今日の様子

 今日は曇り空で寒々とした一日でした。体調に気をつけながら、子どもたちは、学習に運動にがんばっています。その様子を紹介します。

<1年生:漢字の学習です。正しい書き順をおぼえてね>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<2年生:長縄(八の字)を練習しています。リズムよく出入りできるかな>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<3年生:英語ではクイズ大会!班ごとで点数を競っています。とても楽しそうに取り組んでいました>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<5年生:彫刻刀を使って版画を制作中。海の生き物がテーマのようですよ>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<身体測定も行っています。さて、どれだけ大きくなっているかな>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0