日誌

2018年4月の記事一覧

オリエンテーション合宿3日目






 オリエンテーション合宿3日目。講堂での朝の集い、そして朝食を終えると奉仕活動として清掃を行いました。ベッドの下やロッカーを動かして大量の埃をかき出し、隅々までしっかりときれいにしました。3日間で、仲間と深めた友情を大切にしていきましょう。
0

オリエンテーション合宿2日目





 オリエンテーション合宿2日目。午前中はラジオ体操の練習とソーラン節の練習に汗を流しました。昼食後は、ウォークラリーを行い、グループでコマ図を見ながら道を探し、チェックポイントではクイズなどを協力して解きました。そして、夕食後にはキャンプファイヤーを行いました。こぼれ落ちそうな星空の下、炎を囲んで各学級の出し物を楽しみました。
0

オリエンテーション合宿1日目







 4月22日日曜日の爽やかな朝。運動場で出発式を行い、オリエンテーション合宿に出発しました。旭高原少年自然の家に到着後、施設前の階段にて学年写真を撮りました。お弁当を食べた後は、集団行動、校歌、ソーラン節の練習をしました。夕食は、グループで協力して、ワイルドカレー(スープカレー⁉)を作りました。入浴後は、講堂で校歌コンクールを行いました。どの学級も素晴らしい歌声を響かせていました。学年全員で歌った最後の校歌は、講堂いっぱいに美しく響き渡っていました。
0

退任式





 退任式を行いました。懐かしい9名の先生・職員の方にご来校いただきました。一人一人の先生方から温かいメッセージをいただきました。生徒からは、心のこもったメッセージと花束、思い出の校歌を贈りました。それぞれの道でがんばっていきましょう。
0

入学式を行いました








 爽やかな青空となった5日、新任式、入学式、始業式が行われました。式では緊張した新入生の姿が見られました。新入生代表の言葉では、代表生徒が校長先生に決意ある誓いを言ってくれました。そして、式後の学級開きの時間では、担任の先生の自己紹介に時折笑顔も見られました。少しずつ学校に慣れて、明るく元気な二中生となることを願っています。
0