日誌

学校の出来事

音楽部青少年賞受賞

 音楽部が太鼓や篠笛の演奏を通じ、地域行事に積極的に参加していることが評価され、「青少年健全育成のつどい」にて、青少年賞を受賞しました。後日、部員みんなで受賞を喜びあいました。





1ブロック合同研修会

 1ブロックの先生方をお招きし、本校の授業を見ていただきました。来校された先生がたが口々に、生徒の皆さんの前向きな姿を褒めてくださいました。









校内ボランティア③

 月曜日に引き続き、有志ボランティアによる校内の整備活動を行いました。体育館の周りの清掃や運動場の脇の花壇の草取りをし、耕して、土を柔らかくしました。ふわふわになった土には、チューリップを植える予定です。





校内ボランティア②

 本年度2回目の校内ボランティアを実施しました。運動場脇の草取り、校舎内の床磨き、窓枠の掃除など、大勢の生徒が自主的に励んでくれました。





合唱コンクール

 合唱コンクールを実施しました。歌う人はもちろん聞く人も真剣に聞き入る姿が印象的でした。心をふるわされるようなすばらしい歌声に、学校中が感動の一日となりました。











リバーサイドボランティア③

 今日の活動では、夏の間に刈った草を集めました。川原のあちこちに枯草の小山がいくつもできました。風は爽やかになりましたが、まだまだ次々と草が生え、多くのボランティアが必要そうです。





後期認証式

 後期の生徒会役員、委員会の委員長、学級三役の認証式を行いました。会に先立って前期の生徒会からの挨拶がありました。後期へ思いをつなぎ、より良い学校が作られていくことと思います。







合唱週間開始

 10月26日(木)の合唱コンクールに向け、練習が始まりました。練習の形は学級で様々。どの学級も熱い練習が繰り広げられています。当日が楽しみですね。







2年生出前講座(食肉)

 2年生が家庭科の授業で市の食肉衛生検査所の方をお招きして、安全な食について学びました。骨や内臓の模型などもお持ちいただき学ぶ中で、牛や豚などの「命をいただく」ことの重みを感じた生徒も多かったようです。





テスト・面談週間

 中間テスト週間が始まりました。HTの時間の時間を利用してテスト勉強、面談の時間を設けています。心も落ち着かせた状態で勉強に向かい合えるとよいですね。





後期生徒会選挙

 インフルエンザの流行で延期になった後期生徒会役員選挙が実施されました。選挙運動期間は3日間、リモートでの演説会にタブレットを使った投票となりましたが、「学校をよくしたい」との強い思いを感じる良い選挙でした。










PTAあいさつ運動②

 PTA主催の第2回のあいさつ運動を実施しました。今回は青少年健全育成会の協力も得て、地域の方からもあいさつがあり、やや緊張気味に返事をする姿も見られました。







髙田真希選手応援TVに生出演

 女子バスケット部がアジア大会で活躍を期待される先輩、髙田真希選手の応援TVに出演しました。打ち合わせの後、練習風景やインタビューを受け、永岡アナウンサーと記念撮影も撮っていただきました。







北中祭(体育の部)

 青空の下、第23回北中祭(体育の部)を開催しました。残暑厳しい中ではありましたが、北中生の笑顔弾ける体育の部となりました。









北中祭(文化の部)

 北中祭(文化の部)を開催しました。生徒会企画や外部講師を招いてのレッツトライタイム、夢ステでの様々な舞台発表などでが行われ、北中生の輝く姿を様々な場面でみることができました。









体育の部練習②

 まもなく北中祭、体育の部が開催となります。本番に備えた練習が晴天の中、行われました。気温もぐんぐん上がりましたが、全クラス分張られたテントもあり、行程通り練習を終えることができました。全校の皆さんの活躍が楽しみです。





体育祭練習①

 9月16日(土)の体育祭に向け、準備、練習が活発に行われています。本番さながらの綱引き練習や障害物競走の種目練習にも余念がありません。









文化芸術体験

 2年生がクラシックのコンサートを聴きにライフポートに出かけてきました。本物の演奏に大満足の時間となりました。



2学期給食スタート

 今日から給食が始まりました。対面での楽しい給食の時間が戻ってきています。
 また、今日から、牛乳のパッケージが変わり、毎日、リサイクルにもチャレンジしています。









リバーサイドボランティア②

 酷暑の中でも河川敷のボランティア活動は続けています。作業のおかげで、河川敷はとてもきれいになりました。働いた後の笑顔も素敵です。