学校日記

6年 防災について学ぶ日

 豊橋学校いのちの日の今日,6年生は午前中に防災に関するさまざまな体験をさせていただきました。楽しみながらも,「でも実際は…」「こんなことになったら…」とイメージを膨らませながら学習することができました。


「非常食の温めお願いします!!」


「煙体験」


「起震車にて,南海トラフ地震の揺れを体験しました」


「消防車を見学」


「山火事のときなどに出動!消火活動」


「救急車の見学」※このあと出動されました


「避難所やテントの体験」


「簡易トイレ」


「簡易トイレを組み立てました」




「学校全員分の非常食を準備!」