日誌

行事の様子

令和2年度修了式

3月24日(水)に修了式が行われました。
校庭の桜がきれいに咲き、1年生のチューリップも見頃をむかえています。




2年生と5年生の代表児童が一年間でがんばったことを発表しました。


その後、各学年の修了証の授与です。

次に、校長先生から通知表や次の学年にむけて目標をもつことの大切さについて話がありました。

今までのがんばりを次の学年でも発揮できるようにしていきたいですね。
令和2年度は、今までに経験したことのない年度になりました。
行事の削減や授業数の確保にむけて長期休暇の短縮など、さまざまな面で保護者の皆様にご協力、ご支援をいただきまして、ありがとうございました。新年度は4月7日に入学式、4月8日に1学期始業式が行われる予定です。


0

第62回卒業証書授与式

3月19日(金)第62回卒業証書授与式が行われました。
蕾も膨らみ、校庭の桜も咲き始めました。
春の温かな日差しに恵まれ、53名の卒業生が向山小学校を巣立ちました。









一人一鉢運動で育てたビオラや一年生が一生懸命育てたチューリップが咲き誇る中、卒業生一人一人が夢や親への感謝の気持ちをを堂々と発表することができました。
この向山小学校で培った力を糧にして、これからの道を切り拓いてください。
0

感謝の会

3月16日(火)6年生が今までお世話になった先生方へありがとうの気持ちを伝える感謝の会が行われました。6年生が手紙を読んだり、気持ちを込めて仕上げたプレゼントを渡したりして、気持ちを伝えました。子ども・職員も涙の心温まる会となりました。




人との出会いに感謝の気持ちをもつことができる6年生に感心しました。中学校に行ってもそのよさを生かし、温かい人間関係を築いていく姿を期待しています。
0

向山小 けがマップ

向山小学校の保健室前には、けががどこで発生しているのか、養護教諭がけがマップを作成しています。6月から開始され、そろそろ年度終わり。どこでよく発生しているのかよくわかってきました。
また、どのようなけがなのか色別で貼られており、子どもたちも保健室に立ち寄った際に確認しています。


未然にけがを防ぐことができるようになれるといいですね。
教室や廊下は静かに過ごしたいですね。
0

税に関する絵葉書コンクール

3月9日(火)に税に関する絵葉書コンクールの表彰が校長室にて行われました。
6年生が授業の一環として取り組みました。向山小から3人もの入賞者が出ました。
税務署長、法人会の方々から、校長室で表彰を受けました。

0

いつでもリサイクル

PTAの方々がリサイクルステーションをリニューアルしてくださいました。
正面玄関横入口に設置されており、空き缶、牛乳パックを回収しています。

缶や牛乳パックは、ご家庭できれいに洗って、清潔な物を提供していただきますようお願いいたします。
いつでも入れることが可能ですので、ぜひご来校の際にお入れください。
0

全校朝会(委員会引継ぎ)

3月1日(月)に全校朝会が行われ、委員会活動の引継ぎがありました。
6年生から5年生にファイルが引き渡され、最後に5年生常任委員から挨拶がありました。



卒業まであとわずかとなりました。
たくさんの仲間とともに楽しい思い出をつくりたいですね。
0

6年生を送る会

2月26日(金)に6年生を送る会が行われました。
コロナ禍のため、全校が一斉に体育館に集まらず、6年生と1学年ずつお別れをしました。
【1年:はじめてのおつかい】


【2年:スペースヒーローズ】


【3年:豊橋検定~めざせ豊橋っ子はかせ!~】


【4年:超逆境クイズバトル!!68人の壁】


【5年:文字をつなげて言葉をつくれ!】


昼の部は、5年生が企画し、ふれあい班で遊びました。




低学年からプレゼントされた色紙を見て、6年生もほっこり笑顔。楽しいひと時が過ごせました。
0

6年生奉仕作業

2月19日(金)5・6時間目に6年生がワックスがけを行いました。
6年生の教室や特別教室、に組の教室を丁寧にワックスを塗り、ぴかぴかに仕上げました。毎年行っているおかげで、床板の痛みも少なく、使用することができています。


6年生も小学校生活、残りわずかとなりました。
来週は6年生を送る会を予定しています。下級生の子たちとたくさん思い出が作れるといいですね。
0

6年生を送る会準備

5年生が6年生を送る会にむけて準備を行いました。
舞台前にひな壇を作り、椅子を並べました。みんなで力を合わせて作業をすすめ、あっという間に会場ができ上がりました。



3月には、6年生が卒業式の練習に使用する予定です。
体育館解放などでご迷惑をおかけしますが、ご理解いただきますようお願いいたします。
0

漢字・計算確かめテスト

2月12日(金)に漢字確かめテスト、19日(金)に計算確かめテストが行われました。
今年度最後の確かめテストで一年間の総復習ができました。今の学年も残りわずかになりました。次の学年での学習につなげられるようにあと一か月がんばりましょう。



0

6年生植樹

2月17日(水)6年生が向山緑地公園の桜広場にて桜の木を植樹しました。
花の苗も植え、公園が華やかになりました。1年生の時からお世話になっている公園をきれいにするとともに、さらに向山校区を愛し、大切にする心を育みました。






植樹した木が大きく育ってくれるといいですね。
立ち寄った際には、ぜひご覧ください。
0

版画作品

各学年の版画作品が掲示されました。授業参観が中止になってしまい、ご観覧いただけないため、少しばかりではありますが、掲載させていただきます。
【1年】


【2年】



【3年】


【4年】

【5年】

【6年】

どの学年も迫力ある作品ばかりで、実物を見ていただけなくて非常に残念です。3月に各家庭に持ち帰りますので、ぜひ褒めてあげてください。
0

児童朝会(図書・体育委員会)

感謝の会後に、児童朝会が行われ、図書委員会から発表がありました。
各学級で借りられている図書ベスト1~3まで発表されました。


教室からは「この本、借りたことあるよ」「この本、すごいおもしろかった」と聞こえてくる学級もありました。
これからもたくさん本を読んで、豊かな心を育んでほしいです。

後半は体育委員会による、朝のストレッチ体操です。今回で4回目となりました。
子どもたち主演のビデオを放送室からパソコンで上映しました。



月曜日の朝からしっかり目覚めて、学習や運動に取り組んでほしいです。
0

児童朝会(感謝の会)

2月8日(月)に児童朝会(感謝の会)が行われました。
向山校区自治会長(高野)さんをお招きし、常任委員長から感謝の言葉と花の贈呈がありました。
例年、体育館に集まって行っていましたが、感染症対策のため、テレビ放送で感謝の気持ちを伝えました。



向山小学校のためにたくさんご尽力されているボランティアの方々に感謝申し上げます。
引き続き、ご支援ご協力いただきますようお願いいたします。
0

6年生 えんとつ町のプペル

6年生が感謝の気持ちを込めて、1月29日(金)に6年生が『えんとつ町のプペル』を体育館で上演しました。
今まで担任された先生や今年度、さまざまな教科でお世話になった先生を招待して、すばらしい演技を発表しました。






感染症対策のため、思うように練習が進まなかった部分もありましたが、自分たちで練習方法を工夫して本番を迎えることができました。卒業まであと1か月ほどになりました。劇を通して学んだ”絆”や”友情”をこれからの生活に生かしてほしいです。
0

ふれあい集会

1月21日(木)ふれあい集会を行いました。
ふれあい班でいろいろなクイズに取り組み、異学年の子たちと交流を深めました。





感染症対策のため、全校で集まって活動することはできませんでしたが、常任委員の子たちがテレビ放送で行える楽しい企画を考えました。
勝利は白組。班の子たちと一生懸命、答えを考え出していました。
0

朝のストレッチ体操

1月18日(月)体育委員会の発表をテレビ放送で行いました。
朝のストレッチ体操を放送で披露し、テレビを見ながら一斉に取り組みました。



とても気持ちよく、朝から授業を受けることができました。
1月25日、2月1日、2月8日の朝にも行われる予定です。
0

クラブ活動

1月15日(木)久しぶりにクラブ活動が行われました。
寒い中、外で行うクラブの子たちも元気いっぱい体を動かしました。
「子供は風の子」といいますが、この時期になるとつくづく実感してしまいます。








次回は2月4日(木)です。来年度にむけて3年生がクラブ見学を行う予定です。
0

3学期始業式

新年、あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
新型コロナウイルスが心配される中、2021年がスタートしました。
1月7日(木)に3学期始業式を行いました。


校長先生から「新年に新たな目標を立て、その目標にむかってがんばることが大切です。」というお話があり、勉強や生活の目標を真剣に考えている子がいました。
今年こそ、新型コロナウイルスが収束し、平穏な日常が一日でも早く戻ってきてほしいです。
0

2学期終業式

12月23日(水)に2学期終業式が行われました。


1・4年生の代表児童が2学期にがんばったこと、これからの抱負を全校のみんなに発表しました。8月下旬、残暑の厳しい中で2学期が始まりました。スポーツフェスティバルや持久走大会など行事を縮小する中でも、子どもたちは友達とかかわり合いながら大きく成長することができました。

終業式後、担任の先生から通知表が配付されました。来年は1月7日(木)から3学期が行われます。どうぞよいお年をお迎えください。来年もご支援ご協力をよろしくお願いいたします。
0

駅伝大会

12月12日(土)市内小学校駅伝大会が行われました。
早朝は小雨が降っていましたが、大会が行われるころには天気もよくなり、絶好の駅伝日和でした。





混合・女子・男子の部において一人一人が全力で走り、最後の子までしっかりと向山のたすきをつなぐことができました。
これで小学校の部活動が全て終了になります。いろんな部活動で培ったことをさまざまな場面で発揮してくれることを願っています。
0

持久走大会

12月4日(金)に持久走大会が行われました。
天候にも恵まれ、向山緑地公園にて1~6年生が今まで練習してきた成果を出し切りました。






今までこの日のためにたくさん走りこんできました。
持久走大会が終わっても、風邪に負けない体づくりに励んでほしいです。
来週の12日(土)は、市内駅伝大会が行われる予定です。
向山っ子の代表も出場し、がんばってきます。
0

バレー部引退試合

11月30日(月)バレー部引退試合が行われました。
6年生バレー部員と教職員で行われ、白熱した戦いを繰り広げました。



仲間との絆を深める機会にもなり、楽しいひと時を過ごしました。
0

計算確かめテスト

11月27日(金)計算確かめテストが行われました。
計算ミスをしないように一問一問丁寧に解き、しっかり見直しできました。



学習して覚えたことを忘れないようにこれからも頑張っていきたいですね。
0

一人一鉢運動

11月26日(木)のふれあい放課に一人一鉢運動を行いました。
卒業式や入学式で会場に飾られる花を育てます。
6年生が主体となって植え方を下級生に教えることができました。



きれいな花が咲かせられるようにしっかり水やりしていきたいですね。
0

試走

持久走大会にむけて11月25日(水)、26日(木)に試走を行いました。




12月4日(金)が本番です。かけ足運動で鍛えてよい結果が出せるとよいですね。
0

漢字確かめテスト

本年度2回目の漢字確かめテストです。各学年,学習した漢字をしっかり覚え,テストに挑むことができました。真剣な眼差しで,合格をめざし,満点がとれるように丁寧に見直しをする姿も見られました。


来週27日(金)に計算確かめテストが行われる予定です。
0

サッカー引退試合

1119日(木)にサッカー部引退試合が行われました。教員対サッカー部に所属する6年生で行い,短い時間でしたが,声をかけ合いながら,プレーを楽しむことができました。教員も6年生に負けないように頑張って試合を行いました。


最後はキャプテンから感謝の言葉があり,気もちよく試合を終えることができました。
0

かけ足週間開始

1119日(木)からかけ足週間が始まりました。



かけ足初日は暖かい日になり,汗をたくさんかきながら走る子が多くいました。だんだん寒さが厳しくなっていきますが,12月4日(金)の持久走大会にむけてしっかりと体力をつけていきましょう。

0

レッツ向山クリーニング

1118日(水)に1・6年生がレッツ向山クリーニングを行いました。

例年は全学年一斉に行っていますが,今回は感染症対策のため2学年ずつ行いました。


落ち葉拾いやゴミ拾いを積極的に行い,きれいな向山小学校を目ざしていきたいですね。

1125日(水)に2・5年生が,12月2日(水)に3・4年生が行う予定です。

0

学校保健委員会・防犯教室

1118日(水)に4~6年生が学校保健委員会,1~3年生が防犯教室に参加しました。

学校保健委員会では,愛知健康の森健康科学総合センター 友利 皓先生からお話をいただきました。

正しく運動をすることで,けがをしにくい体づくりを目ざすことをねらいに行われました。




本年度は,3蜜を避けるために,テレビ放送を使用し,各教室でテレビを視聴したり,体を動かしたりしました。「60分運動することを毎日心がけましょう」という言葉を聞き,たくさん運動することが健康な体づくりにつながることがわかりました。

防犯教室では,登下校中や遊んでいるときに不審な人に出会った場合,どのような対応をしたらよいのかをビデオや模範演技を見て学習しました。


後ろからランドセルを捕まえられてしまった場合,ランドセルを離して,すぐに走って逃げることを1年生の児童2名が講師の先生方と一緒に行いました。

教えていただいた「つ・み・き・お・に」をしっかり覚え,自分の身は自分で守れるようにしていきたいですね。

0

スポーツフェスティバル2020in向山

11月14日(土)スポーツフェスティバル2020in向山が開催されました。
風もなく穏やかな秋晴れの下、学年団に分かれて競技、演技が行われました。
低学年「おどろう はしろう ハッピースマイル★」





中学年「嵐をまきおこせ!!向山ソーラン!!」






高学年「瞬間、心、重ねて~限界の65(むこう)へ~」





今年度限りのスポーツフェスティバルでしたが、子どもたちにとって思い出に残る一日になったと思います。
ご多用の中、多くの保護者の皆様に参観していただき、ありがとうございました。
0

球技大会(サッカー、バレー)

10月24日(土)、サッカー部は岩西小学校の運動場で、バレー部は本校の体育館で球技大会が行われました。
感染症の影響で練習時間も限られていましたが、子どもたち同士で声をかけ合いながら気持ちを高め、試合に挑むことができました。
【サッカー部】









【バレー部】








バレー部はブロック優勝を修めることができました。応援をいただきまして、ありがとうございました。
今年度で小学校最後の部活動になります。11月からは駅伝部の練習が開始される予定です。
0

あいさつ週間

10月5日(月)から16日(金)まで6年生の企画によるあいさつ週間が始まっています。
感染症対策のため、今回は6年生、常任委員会の子たちのみが校門に立ち、あいさつ運動を行っています。


1日の始まりは挨拶から。さわやかな挨拶が向山小学校から聞こえてくるように心がけていきたいですね。
また、あいさつ宣言の参加賞を配付しました。向山小学校区青少年健全育成会から鉛筆を寄贈していただき、子どもたちは大変喜んでいました。

0

競書大会

10月6日(火)に競書大会がありました。
手本を見て丁寧に、真剣にどの学年も書くことができました。





10月28日(水)から校内に展示する予定です。ぜひ、ご覧ください。
0

全校朝会(テレビ放送)

10月5日(月)全校朝会がありました。
学級代表の認証式、あいさつ宣言について向山校区自治会長 高野さんよりご講話をいただきました。



今回のあいさつ宣言は、感染症対策のため、大きな声での挨拶は難しいかと思います。心を込めて相手の目を見て挨拶できるとよいですね。
0

6年修学旅行

10月1日(木)から2日(金)まで6年生が修学旅行に行ってきました。
感染症対策のため、バスでの移動になりましたが、京都、奈良の古都を巡り、歴史の学習に生かすことができました。







2日間、自分たちで考えて行動し、友達と絆を深めることができました。
0

クラブ活動

9月24日(木)、久しぶりのクラブ活動でした。
4~6年生は帰りの会が終わるとすみやかに教室移動をし、時間になったら始められるように準備をすすめていました。






一年に数回しかないクラブ活動で、自分の持ち味が発揮できるようにがんばってほしいです。
0

学校訪問

9月16日(水)に教育委員会による学校訪問が行われ、授業の様子や子どもたちの様子などを見ていただきました。
本校では、問題解決能力を向上させる授業づくりを行うために、教員は日々研修を続けています。各クラス、自分の思いや考えを広めたり、深めたりすることのできる授業を行いました。












これからも本校の教育目標「かしこく、あたたかく、たくましく」を軸にして、さまざまな活動に取り組んでいきます。
0

授業参観・児童朝会

9月7日(月)の朝の時間に児童朝会が行われました。
放送委員会から発表で、新しく向山小学校に見えた先生クイズでした。


テレビでの放送でしたが、はきはきと教室で見ている人にむけて気持ちをこめて言うことができました。
2・3・5時間目は今年度初の授業参観でした。








昼休みには、体育館で6年生児童、保護者向けに修学旅行説明会が行われました。


9月になり、新しいクラスにもなじめ、子どもたちががんばっている姿が多く見られました。
お足元の悪い中、またご多用の中ご参観くださり、ありがとうございました。
0

部活動始動

9月2日(水)から4年生以上で部活動が始まりました。
新型コロナウイルスの影響で8月まで行っていませんでしたが、サッカー部、バレー部で練習で再開されました。




久しぶりの練習でしたが、子どもたちはボールの動きをしっかり捉えながらプレーすることができました。
0

避難訓練(地震)

9月2日(水)20分休みに避難訓練が行われました。
今回は地震の訓練で、緊急放送が流れる時間を子どもたちに知らせずに行いました。




子どもたちは、休み時間に居た場所に応じて、自分の身を自分で守り、放送の指示を聞いて運動場に避難することができました。
0

食物アレルギー対応研修

8月27日(木)に食物アレルギー対応研修会が本校で行われました。
教職員全員で食物アレルギーの対応の仕方やエピペントレーナーを使用した実技訓練、アナフィラキシーショックが出た想定でのシミュレーション研修を行いました。



講師として渥美病院 村田浩章先生をお招きし、修正点や改善点のご指摘、ご指導をいただきました。

今回の研修会で食物アレルギーの基本的知識に加え、教員の初期行動が児童の命を左右することが実技訓練を通して学ぶことができました。
今後も向山小学校に生かすことのできる研修会を随時行っていきます。
0

2学期が始まりました

8月17日(月)2学期が始まりました。
2週間ぶりに子どもたちの声が校舎中に響き渡っていました。
例年に比べて早い学校の再開となり、熱中症が大変心配されます。




感染症対策を講じながら、安心して子どもたちが学習活動に取り組めるようにしていきたいと思います。
0

1学期終了式

本年度から新たな3学期制が開始され,本日,1学期終了式が行われました。
テレビ放送で3・6年生の代表児童が1学期に頑張ったことを発表しました。
読み終わると,全クラスから大きな拍手が起こり,心温かな向山っ子の姿が見られました。




明日から夏休み。
新型コロナウイルスに留意しつつ,ご家庭で有意義な時間が過ごせられるといいですね。8月17日(月)が2学期始業式です。
0

つばめの巣立ち

6月下旬頃からつばめの巣の中でひなたちは成長し,ずいぶんと体が大きくなり,親鳥と同じくらいの大きさになりました。
元気にすくすくと巣立ち,7月30日に巣立ちました。



毎年,つばめの成長を見ることができ,子どもたちも楽しみに見ていました。
来年も楽しみですね。
0

計算たしかめテスト

7月22日(水)に計算たしかめテストが行われました。
一問一問,丁寧に,真剣に解き,今までの成果を発揮しました。
解き終わってから,最初から見直しをする姿も見られました。




あと1週間で,夏休み。体調に気をつけて過ごしていきたいですね。
0

漢字たしかめテスト

7月17日(金)に漢字たしかめテストが行われました。
休校があり,短い練習期間でしたが,がんばった成果をテストに発揮することができました。




来週の22日(水)に計算たしかめテストが行われます。
0

外国語(英語)の授業

本年度から新学習指導要領による授業が始まり,5・6年生は外国語(英語)が教科になり,週2時間行っています。3・4年生は昨年度と同様に週1時間の活動です。



主体的・対話的で深い学びの実現に向けて,これからも向山小では子どもたちに生きる力を育む教育を推進していきます。
0