ブログ

教育実習

6月16日(水)

 531日(月)から4名の教育実習生が本校に来ています。それぞれの専門教科や道徳の授業研究会を行って、他の先生方に見てもらって助言をいただいたり、給食や清掃指導を担任の先生と一緒に行ったり、部活動を参観したり…。休み時間のなにげない雑談や、生活日記Lifeを通しての朱書きでのやり取りから、生徒たちは、日を追うごとに新しい先生と打ち解けていきました。緊張しながらも教壇に立ち、必死に授業をする実習生の先生のためにと、いつも以上にがんばって授業に参加しようとする生徒も多く、温かい雰囲気が伝わってきました。

実習生の先生方が、先生になりたいという夢を叶えるために、この三週間、一生懸命に取り組んでいた姿は生徒の皆さんにも十分に伝わったのではないでしょうか。目標に向かって努力することの大切さ、壁にぶつかっても簡単にあきらめない粘り強さなど、たくさんのことを学ばせてもらったと思います。きっと数年後には素敵な先生になってくれていると思います。この出逢いに、感謝!