日誌

校長日誌

1年生も使いこなしています

 1年生の生活科の授業。昔あそびについて、タブレットを使って調べていました。検索の仕方や動画の見方など、スムーズに使っている様子が見られ、時代がどんどん進んでいることを感じました。

0

ストラックアウト

 用務員の白川さんのハンドメイド作品の紹介です。ボール運動用の棚に続いて「ストラックアウト」を制作してくれました。

 

 交代で楽しく遊んでいました。

0

春のようなあたたかさの中で

 昼休みの時間。2月なのに春のようなあたたかい日になりました。運動場では楽しそうに遊ぶ子どもたちの様子が見たtrました。

 6年生は大谷グローブを使って遊んでいました。

0

いざという時に

 3学期に入って初めての避難訓練を行いました。能登の地震のようにあれだけ激しく揺れに襲われたら、この高根地区も大変なことになると思われます。いつどんな時に地震が起きても、落ち着いて命を守る行動ができるようご家庭でも防災について考えておくとよいと思います。

0

落とし物

 授業参観の日に展示しておいた「落とし物」で、まだ落とし主が見つかっていないものです。以前に比べると、かなり減ってきています。きちんと管理できる子が増えてきているようです。あと少し、残っているものがありましたので、気づかれた場合は至急お申し出ください。

 ↓これは今朝(9日)の落とし物です。

0