日誌

2024年3月の記事一覧

4年間 お世話になりました

 修了式を終え、無事に令和5年度を終えられたことにほっとしています。また私事ですが、本年度末をもって役職定年となり、高根小学校の校長職の任を解かれることになります。大きな事故もなく、保護者の方々や地域の方々、教職員スタッフ、すべての皆様のお力添えで校長として何とかやってくることができました。校長として十分に果たせなかったことも多かったと思いますが、子どもたちの成長のために自分なりにがんばれたとのではないかと考えております。高根小学校がこれからも、地域に愛される素敵な学校としてあってくれることを願い、最後の挨拶とさせていだきます。

 

 

 4年間続けて学校の様子を伝え続けてきたこのホームページの校長日誌は本日で更新を終え、本年度末で閉じたいと考えています。ありがとうございました。

 令和5年度 高根小学校長 田中昌二

 

0

本年度もありがとうございました

 本日の修了式で、すべての子どもたちが1年間の教育課程を無事に終えたことを認め、来年度新しい学年に進むことになりました。この1年で、どの子どもたちも、立派に成長したことを感じることができました。修了式の中では、高根小に赴任してきた今日まで、子どもたちと交わしてきた10万回の「おはようございます」の挨拶について話をしました。マスクをすることが、あたりまえになってしまったここ数年でしたが、目と目を合わせて「挨拶のキャッチボール」をすると、もっと仲よくなれると伝えました。挨拶の大切さ、よさを高根の子どもたちから教わった気がします。素敵な挨拶がいつまでもできる高根の子どもたちであってほしいと思っています。

 

0

1年間の成長

 子どもたちは、この1年でどんなことができるようになったでしょうか。大人に比べると、本当にたくさんのことを吸収し、身につけています。勉強だけでなく、運動や友人関係、新しい考え方、食べられるようになったもの等、それぞれに違いがありますが、どの子も目を見張る速さで成長しています。明日は修了式、学年のまとめの日。子どもたちのそれぞれの成長を、ご家庭でも認めて褒めてあげてください。

0

卒業おめでとう!

 今日、36名の卒業生を無事に送り出すことができました。この6年間で子もたちが大きく成長したことを実感できました。校長式辞の中で、子どもたちに松下幸之助氏の言葉「道」を送りました。今日巣立っていった卒業生に向けて、教職員一同、これからもエールを送っていきます。卒業おめでとう!

0

明日は卒業式

 いよいよ明日は卒業式です。今日は下級生が会場づくりをしたり、教室をきれいに飾ったりして、明日の準備をしました。すばらしい卒業式になるように、職員、在校生一同がんばります。

0