日誌

2年度

贈呈式

高師台校区にある「エデックリンセイシステム」様から高師台中学校に
寄付の申し出があり、3月1日(月)に贈呈式が行われました。   
 
寄贈されたものは、ミニサッカーゴール、防球ネット、
ワイヤレスマイクです。
ミニサッカーゴールと防球ネットは、体育の時間と部活動で、
ワイヤレスマイクは学校行事で利用させていただきます。

エデックリンセイシステム様
 本当にありがとうございました。 
0

野外活動

11月10日(火)から2日間、野外教育センターと少年自然の家の両施設で、1年生の野外活動を行いました。天候にもめぐまれ、飯盒炊爨、学年レク、砂の造形などの活動を楽しく行いました。

0

学校祭

 10月30日(金)31日(土)の2日間で、学校祭を行いました。30日には合唱の部、31日には体躯の部と文化の部を行い、生徒たちは日ごろの学習の成果を発揮することができ、楽しい2日間を過ごすことができました。

 ☆全員で作成した壁画
0

修学旅行

9月15日(火)から3日間、伊豆山梨方面に
修学旅行にいってきました。
天候にもめぐまれ、楽しい3日間を過ごすことができました。





0

年間計画の見直しについて

 臨時休業期間が5月31日まで延長したことに伴い、年間計画の見直しを進めています。決まり次第、掲載します。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
0