日誌

活動紹介(PTAブログ)

夢たまスポーツ祭

 令和4年度夢たまスポーツ祭が、5月21日(日)に1日延期されましたが無事に開催されました。前日からの悪天候が噓のような快晴で、青空の下、全学年では3年ぶりの運動会に、親子ともに楽しみにされていた方も多いのではないでしょうか。
 改修工事中のため、豊橋市陸上競技場での開催も、とても新鮮でよい体験だったかと思います。
 今回のように全学年が集まる行事がこの数年コロナの影響で行われなかったので、声援なしのさびしさもありましたが、子供達の笑顔や元気に走る姿が沢山見られたことは、何よりも嬉しかったです。
 近い将来、マスクや声援の制限のない、以前のような運動会が開催できる日が来ることを願っています。










0

授業参観

 4月20日(火)今年度、初めての授業参観が行われました。新型コロナの影響で、学校に伺っての授業参観は約1年ぶりでした。新しいお友達、先生、クラスの雰囲気を実際に見ることができて、親としてとても安心することができました。子どもたちも、お家の方たちに笑顔で手を振っていたり、頑張っている姿を見てもらったりすることができて、とても嬉しそうでした!

0

PTA 新旧引き継ぎ会

 3/10(木)北校舎3階音楽室でPTA新旧引き継ぎ会が行われました。コロナ禍でのPTA活動は何も手応えの無い1年に感じられ、あっという間に過ぎました。
 4月から企画広報部も新たに活動を再開し充実したPTAブログになると思いますので、来年度も引続き皆様のご理解ご協力を賜りますようここにお願い申し上げます。【企画広報準備室】

0

作品展

 作品展が終わりました。感染拡大防止に留意しての開催でした。たくさんの保護者が見学していました。子どもたちの力作に感心しました。


0

オンライン授業参観


 1/21(金)初めてのオンライン授業参観が実施されました。5年生と2年生が居る我が家では通常の授業参観の場合、北校舎と南校舎を何往復もして大変でしたが、オンラインではタブレットを並べて参観し楽チンでした。発信側も受信側も初めての試みで課題もあったと思われますが、ICTを今後も活用して子供達の様子を見ることができるとありがたいです。

0