日誌

あすなろ

2020/11/28 福岡っ子発表会

がんばれ あすなろ 鬼滅学園

 

 大好きな「鬼滅の刃」の役になりきって全集中で演じました。
劇中では、一生懸命練習に取り組んできたサッカー、ティーボール、テニス、
ダンスなどを元気いっぱい発表しました。
 ご声援いただき、ありがとうございました。








高師緑地公園に行ったよ(10月27日火曜日)


買ったお菓子をもって高師緑地公園へ校外学習に行きました。
高師緑地公園では馬を見ることができました。飼育員の方の説明を聞きながら、
馬を触っていました。



学校のものとは違う高師緑地公園の遊具を心ゆくまで満喫していました。
みんなが楽しめる遊びを話し合いで決め、かくれんぼやだるまさんがころんだなどを
楽しむ姿も見られました。

買い物をしたよ(10月26日月曜日)


 自分たちで育てた野菜を販売し得たお金をもって、校外学習のための
お菓子を買いに行きました。あらかじめ買おうと決めていたお菓子を探し
たり、150円以内で買えるお菓子の組み合わせを考えたりしました。

レジでは、本当に150円で買えるのか、緊張した面持ちでお金を払っていました。
セルフレジでは、他の子に操作方法を教えている子もいました。みんな楽しく
買い物ができました。

6月 あすなろ郵便局

あすなろ郵便局を開きました。わんぱくタイムにはがきを販売します。全校のみんなが、ペットボトルキャップを手に握りしめ、はがきを買いに来てくれます。みんな、張りきって、はがきの販売をしました。

そのあとは、はがきに消印を押す、配達するクラスごとに仕分けする、はがきを配達する、キャップを数える、などの仕事があります。



6月 池田先生とリトミック

年に4回、池田先生が来校されて、リトミックの授業をします。みんなこの日を楽しみにしていています。いろいろな音楽に合わせて、体を動かします。踊りも、楽しそうです。