来週の出校日と25日からの登校について
服装は、冬、夏どちらの制服でも構いません。また、1年生で夏服の納入が間に合ってない場合は、夏の体操服でも可とします。持ち物は、前回の登校日に配付した「青少年健全育成会議決権行使書」があります。各学年の持ち物は、以下の通りです。
【1年生】◎持ち物
○5/18(月),19(火)
・筆記用具,みちしるべ,カラーペンや色鉛筆など(自己紹介カードなどの作成のため)
・宿題「中1へのスタート」「マイペース(補強学習)」(英語以外の教科)
☆個人写真撮影があるので,体操服で登校する生徒は,制服を持参してください
○5/20(水),21(木)
・筆記用具,みちしるべ,カラーペンや色鉛筆など(自己紹介カードなどの作成のため)
・夏の体操服上下,メガネやコンタクト使用者は必ず持ってくる
☆身体測定や聴力・視力検査があります
○5/22(金)
・筆記用具,みちしるべ
☆学級組織を決めます。当日欠席が決まっている生徒については,21(木)までに担任と電話で相談してください
◎家庭訪問については,予定通り5/19(火),20(水)の午後に行います。ご家庭の所在地の確認のみですので,在宅していただく必要はありません
【2年生】 出校日に学校で課題を進める時間があります。マイペース5教科と自習用具(国語「毎日続ける10問漢字2」、社会「プリント2枚」、英語「ライティングノート」など)を持参してください。その他の持ち物は、筆記用具、みちしるべです。5月11日(月)の出校日に提出できなかった課題や提出物がある生徒は、持参してください。
【3年生】
18日からの登校日について、以下のようにお願いします。
・18日~22日は、「シュートク」と筆記用具を持参してください。
・22日は卒業アルバム用の写真撮影を行います。冬の制服を準備してください。
・休業期間中の課題提出は6月1日ですが、終わっているものから提出してください。
※課題の内容で質問等があれば対応したいと思います。