学校日記

運動会

5月22日(日)運動会が行われました。
21日(土)が雨天のため延期となりましたが、絶好の天気のもと、各学年ごと分散しての実施でしたが無事実施できました。
今回は、一昨年度の「羽根井っ子 秋フェスタ」と同じような形式で進行されました。
入り口での検温や学年の入れ替えなどの作業は、PTAの方々のご協力をいただいて、スムーズにできました。
プログラム順に紹介します。


開会式
Teamsをつないで、トップバッターの3年生と運営担当の6年生の係の子だけが運動場にいて、他は学級で参観しました。

フラフープリレー、徒競走、ソーラン節



1・2年生「てくてく!にこにこ!Let'sツバメダンス」
ダンス、玉入れ、かけっこ




4年生「Peaceでピース」
徒競走、魔法のじゅうたん、ダンス


 
5年生「山こえ、谷こえ、輝け!大輪!」
障害物リレー&玉入れ、鳴子ダンス



6年生「ONE TEAM!」
台風の目、Forever~無限大~(手旗)


6年生は、スムーズな運動会の進行に努めました。