学校ブログ 創立150周年の記録(主担当:校長)

ちょっとお先にお月見会

畑作業を終えて家に戻り、車を停めると、目の前にお月様が視界に入ってきました。そう言えば、今年の中秋の名月は9月29日金曜日です。29日は、修学旅行2日目。朝の目覚めと同時に、ラグビーワールドカップのサモア戦の勝利のニュースを子どもたちと喜び合いながら、朝6時に平安神宮に向かい、夕方5時半過ぎに学校に到着して、子供たちと「いい月ですね」と中秋の名月をちょっとだけ鑑賞できたらとイメージしています。創立150周年の修学旅行はやっぱり少しだけ特別な気がします。修学旅行の出発まであと4日です。気合いで感染症を吹き飛ばし、みんなで出発できるよう、お月様にお願いします。
big