豊橋市立南陽中学校
 

お知らせ

この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。

Todo

現在公開されているTodoリストはありません。

連絡先

〒441-8145 
愛知県豊橋市駒形町南欠下1-1

TEL:0532-48-5620
FAX:0532-44-1374
Mail:nanyou-j@toyohashi.ed.jp
 

教員の多忙化解消にむけて

カウンタ

COUNTER201009

お知らせ

●青少年のインターネット利用に係る保護者向け普及啓発リーフレット

https://www8.cao.go.jp/youth/kankyou/internet_use/r02/leaf/pdf/leaf-print.pdf



●令和2年4月より、親権者等は児童のしつけに際して、体罰を加えてはならないことが法定化され、厚生労働省において「体罰等によらない子育てのために」啓発リーフレットが作成されました。
体罰等によらない子育てのための工夫のポイント(厚生労働省).pdf
●熱中症事故防止に向けた「知事からのメッセージ~健康で安全にこの夏を過ごそう~」

令和2年度 外国人児童生徒教育相談について
 

豊橋市立南陽中学校のホームページへようこそ!

豊橋市立南陽中学校のホームページへようこそ!

学校や学区の情報を発信して参ります。
どうぞよろしくお願いいたします。

 

お知らせ

R5.5.1掲載 5月8日以降の学校における教育活動の対応等について.pdf

R5.4.6掲載 
 南陽中学校 令和5年度入学式について    
 明日(4月7日)入学式が行われます。新入生の保護者の皆様におかれましては、小学校を通じて配付させていただいた案内を参照してください。
 ※なお、保護者の駐車場ですが、雨天のため運動場が使用できません。徒歩等での来校をお願いします。
 ※マスクの着用については、自己判断でお願いします。

R4.12.7掲載 新型コロナワクチン接種について(厚生労働省より・リーフレット)
       01(参考)厚生労働省作成リーフレット第1報~第3報.pdf

R4.9.28掲載 新型コロナウイルス陽性者の療養期間(出席停止期間).pdf

R4.8.30掲載 児童生徒の自殺予防に向けた「知事メッセージ」.pdf
③Medidas de prevención para evitar la expansión del coronavirus (COVID-19).pdf
④Sobre as medidas preventivas para evitar a contaminação por COVID-19.pdf
①中学生の皆さんへ「自殺予防週間」文部科学大臣メッセージ.pdf
➁保護者の皆さまへ「自殺予防週間」文部科学大臣メッセージ.pdf
 

新着情報

 

パブリックスペース

南陽春季五輪05/11 17:47
授業参観04/27 16:00
退任式04/17 17:40
新入生歓迎会04/13 17:33
第1回避難訓練04/10 13:29
令和5年度入学式・始業式04/07 11:10
令和4年度修了式03/24 16:20
第5回NOS会03/14 17:38
生徒会役員選挙03/13 17:35
さ~くりん③03/11 16:32