学校ブログ 創立150周年の記録(主担当:校長)

2年いもほり 明日実施します!

明日10月11日(水)に予定しております2年生の「サツマイモ掘り」は予定通り実施します。昨日から今日の明け方まで降り続いた雨のため、畑には水が溜まっているので、長ぐつを用意するようにお願いします。あとは連絡通りですので、手袋(軍手等)、水筒等、持ち物を確認しておいてください、おいもを掘る「スコップは金属製がよいです。持ち帰り用の袋は老連会で用意してくれますが、破れないように大きめのエコバックがあるとよいかもしれません。大きいいもが収穫できそうなので、持ち手が手や肩にくいこまないものがよいかと思います。
明日に向けて老連会の方々が、イモのつるを切り出してくれています。


昨日の雨で、畑はぬかるんでいます。長くつを用意してください。

2週間前の草取りのときに試し彫りしたときのイモです。およそ2株分です。持ち帰るのに便利な袋があるとよいと思います。重いのでビニル製の買い物袋は手に食い込んで痛いかもしれません。今年は結構大きいものが収穫できそうです。