学校ブログ 創立150周年の記録(主担当:校長)

3年ダイコンづくり 種まき

3年生のダイコンづくりに向けて、ボランティアの方がきれいに畝を作ってくれた畑に種をまきました。畑の土はふっかふかです。大きなまっすぐな大根ができることと思います。5000ほどの種をひと穴に2つぶずつ入れるので、計算上は2500本ほどのダイコンができる予定です。すごい量です。ひと穴、ひと穴ごと種を入れるたびにペットボトルに組んだ水を入れました。次の作業は間引きになります。芽が出るまで雨が少し降ってほしいですが、修学旅行が終わってからにしてくれればと空に向かって、ちょっぴり身勝手なお願いをしています。