学校ブログ 創立150周年の記録(主担当:校長)

2023年3月の記事一覧

学校の歴史を学ぶ会(5年生)

 3月15日(水)午後、5年生が「学校の歴史を学ぶ会」を行いました。創立150周年記念行事実行委員会副委員長の藤原さんに来ていただいて、小学生だった頃の磯辺小の様子や校区の様子、当時の子どもたちの遊びなどをお話していただきました。校区にあった病院や運動会の種目、流行した遊びに、子どもたちは興味深々で聞いていました。



ありがとうの会(3年生)

  3月14日(火)午後、3年生が総合の時間で取り組んだキャベツ作りやキャベツシュウマイでお世話になった彦坂さんと大竹さんをお呼びして、感謝の気持ちを伝える「ありがとうの会」を開きました。キャベツについてのクイズをしたりゲームをしたりして楽しい時間を過ごしました。最後に、代表の子からプレゼントを渡し、感謝の歌を歌いました。本当にありがとうございました。





卒業式予行練習

 3月14日(火)午前、5,6年生が、卒業式の予行練習を行いました。入場から退場までを当日と同じように通して、動きを確認しました。一段と卒業式への気持ちが高まってきました。よい卒業式になりそうです。



卒業式の練習(5、6年生)

 3月13日(月)6年生は1時間目に、5年生は6時間目にそれぞれで卒業式の練習をしました。明日の予行練習に向けて緊張感も高まってきています。