日誌

みのり

2月のみのりだより

・節分の会
 鬼の絵に色を塗り、その鬼に自分が追い出したいこと(直したいこと)の名前を書き、掲示しました。また、落花生を包んだ新聞紙の玉を鬼に扮した先生に当てる豆まきもしました。鬼が退散した後に、玉を拾って中の落花生を食べました。

・誕生日会(1月~3月生まれ)
 1~3月までに誕生日がある子どもたちの誕生日会をしました。ゲームで「どろぼうと警察」と「しっぽ取り」をしました。どの子も夢中になっていました。おやつは、手作りのポップコーンでした。みんな、美味しそうに食べていました.。また、一つ思い出が増えました。

5月のみのり学級

 5月9日(木)
 遠足
 連休明けの木曜日に高師緑地公園まで遠足に行ってきました。校外学習として、公共交通機関を利用の仕方も練習しました。
 バス乗車では一人、一人で整理券をとり、運賃を払って下車しました。また電車にのるときも一人一人で切符を買って電車乗ることができました。公園では自分たちで考えた遊びを楽しく行うことができました。
 5月25日(土)
 運動会
 好天に恵まれ、運動会が予定通りに行われました。この2週間、各学年で練習してきた演技を保護者の皆様に披露しました。それぞれにがんばって、今の全力で演技することができました。少し、暑いぐらいでしたから、熱中症に気をつけて、水分を十分に摂って演技していました。どの子も調子を崩すことなく無事に終了することができました。また、よい思い出が増えました。

2月のみのり学級

 3校交流会 -牟呂中にて-
 今年度最後の交流会が、1月25日(金)に牟呂中学校で行われました。
 いつも通りに3校混合の班を作り、鍋焼きうどんを作り、班ごとに会食し、片付けもしました。いつもと違ったメンバーで行う調理も楽しくできました。
 その後、武道館に移動して、同じ班ごとにかるた取りをしました。それほどに勝負にこだわることなく、和気あいあいとできました。

 節分の会 2月1日(金)
 節分の豆まきに応じて、みのり学級では、一人一人が自分の中の追い出したい鬼を追い払う活動をしました。自分の中の鬼を紙に書きだし、それを丸めて、封印箱と書いた箱に投げ込みました。少し離れた所から投げたのですが、なかなか入らないので、みんな真剣に何度も挑んでいました。そのせいか、入ったときには、とても喜んでいました。これで、よい年となることでしょう。

 中学校入学説明会 2月4日(月)
 みのり学級の4人の6年生も含めて、6年生が牟呂中学校の説明会に参加しました。けっこう緊張して参加し、中学校へ進学する心構えを固めてきました。

1月のみのり学級

 12月 20日(木)誕生日会
 年も押し迫った12月20日(木)に12月までの誕生日の子どもたちの誕生日会を行いました。みんなで歌を歌い、ゲームを楽しみました。また、みんなで作ったスウィーツを味わいました。プレゼントして、みんなからの言葉を綴じたファイルが渡されました。誕生日だった子どもたちはもちろん、お祝いをした子どもたちもどちらも楽しめました。2018年の思い出の一つとなりました。
 2019年 1月  7日(火)学校開始
 先月(去年)の12月22日から始まった冬休みも昨日で終了し、子どもたちの元気な声がもどってきました。みのり学級は、1人体調をくずして欠席する子がいましたが、ほとんどの子が元気よく登校してきました。今学年のまとめをして、進学、進級する時期が近づいています。

10月のみのり学級

3校交流会 みんなで楽しく、ボウリング、鬼ごっこ
第2回目の3校交流会が行われました。去年と同じく、キャノンボウルでボウリングを楽しみました。ボウリング場のバスに学校まで迎えに来てもらいました。3校混合のグループにに分かれて、みんな2ゲームを楽しみました。力が弱い子は、投射台を使ってボールをころがしました。
その後、グリーンスポーツセンターに移動して、お弁当食べました。食後に、仲間集めゲームや「どろけい」といった鬼ごっこをしました。みんな、しっかり楽しんでいました。

6年生、演劇鑑賞会
6年生が「プラット」で劇団四季の「魔法を捨てたマジョリン」を見てきました。みんな、「おもしろかった」と話していました。

6年生、修学旅行へ
6年生が、修学旅行で奈良、京都をめぐってきました。東大寺や清水寺などを見てきました。みんな、疲れたようでしたが、よい思い出をまたふやすことができました。

豊橋まつり(伸び行く子どもたちの作品展)終了
10月20日(土)21日(日)の両日、豊橋公園にて「伸び行く子どもたちの作品展」が行われました。今年は、色上質紙に切った色紙を貼り、それにラミネートをかけたものを出品しました。2日とも天候に恵まれて、よい状態で展示することができました。

7月のみのり学級

7月4日(水) 三校交流会
汐田小学校において、今年度第1回目になる三校交流会が行われました。
始めにカレーライスとプリン作りでした。どの班も楽しく、協力してでき、おいしいお昼ごはんを食べることができました。
次に体育館に移動して、全体が2チームに分かれて棒を横に持って走る「風の子タイフーン」をしました。仲良く引き分けになりました。
ほかの学校の子と楽しく過ごすことができました。次回は、牟呂小学校が主催となる交流会になります。

6月のみのり学級

6月のみのり学級の一番の出来事は、プール開きです。
天気が幸いして、ほとんど予定通りにプールに入れています。
みんな、それぞれに頑張っています。今年のプールが終わる時には、どの子も進歩がみられるでしょう。

6月20日(水) 4年生 わくわく体験学習
4年生でわくわく体験学習がありました。視聴覚教育センターでは、プラネタリウムと微生物の顕微鏡による観察をしました。資源化センターでは、ごみ処理の様子を見学しました。普段の学校生活では体験できないことにふれることができました。

6月26日(火)~27日(水) 5年生 野外教育活動
5年生で、野外教育活動が行われました。野外教育センターで、1泊2日の予定で行われました。天候に恵まれ、予定していた活動が全てでき、みんな元気よく帰ってきました。初めての泊りがけの活動、よい思い出ができました。

無事に終了 運動会

5月26日(土)に運動会が行われました。
みのり学級の子どもたちは、それぞれの学年でそれぞれの演技を精一杯していました。
事故やけがなく無事に終了できました。
子どもたちは、それぞれに満足することができました。

みのり学級 新年度 スタート

 平成30年度のみのり学級が始まりました。
 昨年度、卒業生2名を送り出し、少し寂しくなりましたが、今年度は、子どもと先生がともに増え、17名の子どもたちを4名の教員で担当することになりました。
 新入生を迎え、教室がとてもにぎやかになりました。