年 度 歴 史1947年(昭和22) 西部第二中学校として開校する (生徒数は345名)1948年(昭和23) 校名を牟呂中学校と改名、現在の地へ移転する1949年(昭和24) 校章を制定する1950年(昭和25) 校歌を制定する1951年(昭和26) 同窓会を結成する1953年(昭和28) 13号台風により運動場が50cm浸水1966年(昭和41) 鉄筋5教室が完成する1956年(昭和44) 鉄筋校舎を増築する1957年(昭和45) 体育館が完成する1959年(昭和47) 鉄筋校舎を増築する1960年(昭和48) 体育倉庫・部室が完成する1961年(昭和49) 理科室・音楽室・調理室が完成する1962年(昭和50) 技術室が完成する1966年(昭和54) 第一回立志式開催する1968年(昭和56) 健全育成会を結成する1990年(平成2) 新体育館が完成する1991年(平成3) 教育目標「大志」を制定する1996年(平成8) 院内学級を開設する1998年(平成10) 職業体験学習がスタートする2007年(平成19) 校舎増築をする2009年(平成21) 校舎大規模改造をする2010年(平成22) 土俵リニューアルをする2014年(平成26) ユネスコスクールに加盟する2020年(令和2) グラウンド改修をする