校長室だより

親切とは…

5年生で、道徳の授業研究会を行いました。『道案内』という題材で、親切について考えました。道がわからなくて困っているおばあさんに「自分ならどうしてあげる?」かについて、自分の考えを伝え合いました。3~4人のグループトークでも全体でも、自分の考えをしっかりもって伝えようとする姿がとてもよかったです。相手のことを考えて親切な行動にうつす大切さに、子どもたちは気づくことができたようでした。




◆今日の給食◆
かぼちゃ汁、いわしの八丁みそ煮、ごはん、鳥ともやしのおかか炒め