校長室だより

ごみはどこへ…

4年生が社会科の学習で、出前講座「ごみはどこへ行く」を受けました。
収集業務課の方の「ごみの分別や収集、処理」についてのお話のあと、実際にごみ収集車にごみを投入したり、車の仕組みを見学したりしていました。子どもたちは、間近に聞くごみ収集車の音にどぎまぎしながら、初めてじっくり見る収集車に興味津々。「このホースは何のため?」「このボタンは何?」と次々疑問をもち、どんどん質問している子どもたちでした。




◆今日の給食◆
冷やし天ぷらうどん(いか天)、五目きんぴら、牛乳