日誌

2022年5月の記事一覧

SDGsって何かな?

5月10日(火)
 総合の授業で、SDGsについて学んでいます。SDGsは17個の目標を2030年までに達成することをめざしています。2030年は、6年生にとって20歳を迎える特別な年です。
 「自分たちが大人になった時に日本がどうなっているのか?世界がどうなっているのか?未来に向けて、自分たちにどのような行動ができるのか...。」そう考えるだけで、SDGsを学ぼうとする思いに火がつきます。
 未来を担う一員として、タブレットや本を駆使して一生懸命学んでいきます!


写真タイトル:調べたらたくさん出てくるな!