4年生

4年出前授業「下水道」

 「上水道」の仕組みに続いて、上下水道局の方をお迎えして「下水」の仕組みについての学習をしました。使って汚くなった水を、どのようにしてきれいにして海に流すかを、わかりやすく説明していただきました。汚れた水をきれいにするためには、微生物が重要な役割を果たしていることや、汚れた水をできるだけ流さないことが大切であることがわかりました。

 汚れた水のにおいにびっくり
「どうやったらきれいにできるのかな?」

 顕微鏡で微生物を観察しました