6年生に楽しんでもらえるようにクイズを考えました。学校の黒板の数や、カモの種類、担任の先生の好きなこと、1・2年生の時の担任の先生の名前をクイズにしました。また、なわとびやドリブルなど6年生が体を動かして参加できるように工夫しました。
どの子も、「6年生のために」という思いをもって準備することができました。がんばっている姿はとても立派に見えました。
本番では、6年生たちがクイズに積極的に参加してくれて、楽しんでもらえてよかったです。
~振り返り~
本番に向けて、何をクイズにしようか悩んだり、しっかり問題が6年生に聞こえるように練習したりしました。4年生の発表の時は、リラックスして問題を言うことができました。6年生が楽しんでくれたのでよかったです。1から3年生の発表も楽しかったです。