学校日記の更新状況

パブリック

20220727130553.pdf文化祭のステージアワーの出演者を募集します。〇募集期間:9月1日(木)~9月22日(木)〇参加希望者は、学年主任(代表者の学年)の先生に申し出て、出演希望用紙を受け取ってください。(9月22日までに提出)〇参加を考えている生徒は、夏休み期間に友達と計画を立てておくなど準備しておきましょう。〇詳しくは画像をご覧ください。※わからないことがある場合は、ステージアワー担当の菅沼先生もしくは文化祭担当の吉崎先生まで
2021/06/03
 6月1日に防災危機管理課の方を講師に迎えて、避難所づくりを体験しました。『共助』というスローガンのもと協力して、段ボールで壁づくりや簡易ベッド、折り畳みシェルターを作ります。子どもたちは、熱心に話を聞いたり、作り方を友達と相談したりしながら作り上げました。完成するとうれしそうに寝ころびました。実際にあってほしくない避難所づくりですが、いざという時のため経験を積むことができました。最後は「とよっすい」と「防災食のクラッカー」をもらい体験を終えました。みんなで、協力して考えながら組み立てていきました。完成してリラックス
2021/04/08
 四月、晴れやかな日に東陵中学校に新一年生134名が初登校しました。誰と一緒のクラスになったのか、担任の先生は誰なのか、胸をはずませながらクラス発表を見ていました。入学式では、校長先生の式辞をしっかりと聞き、中学生としての自覚を意識したように感じました。その後行われた学級開きでは、出会いを大切に担任の先生やクラスメートと自己紹介をしたり、説明をきちんと聞いたりしていました。重たい荷物を東陵バッグに詰め込み、晴れ晴れとした笑顔で挨拶を交わし、下校しました。
令和3年1月27日から31日にかけて国民体育大会冬季大会「夢!きらリンク愛知国体」が開催され、豊橋市ではアクアリーナ豊橋にてアイスホッケー競技会が開かれる予定です。美術部2年生の生徒が丁寧に仕上げました。大会期間中はアクアリーナ豊橋にて展示されます。本物をぜひ会場でご覧ください。
7月16日(木)はA日課という予定でしたが、B日課に代わりました。
本日のお昼休みに各競技の企画委員が集まりました。来週月曜日の実行委員会に向けて担当の先生との打ち合わせをしていました。体育祭は9月の予定ですが、実行委員の力で最高の行事にしていきましょう。
2020/06/17
 本日7時間目に、南海トラフ地震臨時情報が発令されたことを想定した避難訓練を行いました。全員が静かにてきぱきと運動場に避難することができました。 家庭では、緊急時に集団下校か引き取りかを確認してください。また、地震に備えて避難場所や家具の固定も今一度確認しておいてください。よろしくお願いします。
今日の午後からは教職員総出で、学校をより過ごしやすくするために①音楽室前の机を倉庫への運搬作業②運動場のテープをはったり、250mトラックのヒモ・50mトラックのヒモの整備③図書室の蔵書の点検④手作りマスク作成⑤中庭の緑のカーテンの整備全員で過ごせる日常のために、よりよい過ごしやすい環境になるように整備しました。
今日は全校出校日でした。どの学年の生徒も元気に登校していました。通常通りの学校生活が始まる日がますます楽しみになりました。
今日の午前中は分散登校が行われました。毎日半分づつですが、元気に登校する生徒の姿が見られてうれしいです。22日金曜日は全校生徒がそろいます。新しい生活様式を意識して、楽しく生活を送りたいですね。生徒がいなくなった午後は養護教諭から研修を受けました。今日は心肺蘇生法と嘔吐物処理について学びました。先生たちもスキルアップできるように、がんばっています。