豊橋市立牛川小学校
 
訪問人数183840

日誌

6年
123
2023/03/07

【学校行事】最後の朝会

| by 担当者
最後の朝会にて
計画運営委員から もぅ~っとうしかワールド大作戦
6年生からトイレの使い方,卒業制作でつくったラジカセカバーと配膳台カバーの使い方について朝会で発表しました。








13:11
2023/03/02

【学校行事】思い出集会

| by 担当者
在校生から,出し物のプレゼントをもらいました。
バトンタッチ式も行いました。
在校生からの気持ちがとってもうれしい1時間になりました。






13:00
2023/02/02

【行事】ふれあいタイムの裏で…

| by 担当者
1~5年生のみのふれあいタイムだったため,6年生は全員外で遊びました。
運動委員会が考えたモーモーチャレンジに取り組んだり
ほかのクラスと一緒になってドロケイをしたり
楽しい長々放課を過ごしました。




16:16
2023/01/20

【出前講座】薬物乱用防止教室

| by 担当者
話し合いをしながら,薬物の危険性について考えました。





16:12
2023/01/13

【出前講座】自転車教室

| by 担当者
交通ルールを守って自転車に乗ろうとする意識が高まりました。




16:09
2022/12/21

【学年レク】ビンゴ大会

| by 担当者
学年みんなでビンゴ大会をしました。
企画・運営をすべて自分たちで行いました。
また,先生へのサプライズも計画し,大成功でした!








17:19
2022/12/08

【行事】小学校最後の持久走大会

| by 担当者
最後まで一生懸命がんばりました。








17:15
2022/11/29

【出前講座】三菱ケミカル 義足体験

| by 担当者
パラリンピックに出場されたプロ陸上競技選手の山本篤選手にお越しいただき,
牛川にある三菱ケミカルがつくっている義足についてや炭素繊維について学んだり
義足を実際に体験したりしました。








17:06
2022/11/28

【行事】学校保健委員会

| by 担当者
あしゆびの大切さについて学びました。




17:03
2022/11/19

【行事】小学校最後の牛川っ子発表会

| by 担当者
「ふだんの くらしを しあわせに」というテーマのもと
各クラス,自分たちで台本や構成を練ったり,プレゼンテーションをつくったりしながら
学んできてわかったこと,感じた思いを一生懸命伝えることができました。
群読「生きる」は今まででいちばん思いがこもっていました。






16:53
123