このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
豊橋市立牛川小学校
検索
訪問人数
人
メニュー
トップページ
学校紹介
校歌
学校教育目標
地域とのふれあい
学校の歴史
アクセス
年間行事予定表
牛川の教育
学習のようす
学校評価
いじめ対策
PTA活動
令和5年度学校日記
1年
2年
3年
4年
5年
6年
学校だより
月予定・下校時間表
学年だより
1年
2年
3年
4年
5年
6年
児童会だより
おしらせ
緊急時の対応について
臨時休校中の学習に役立つ情報
避難所施設利用計画
過去の活動記録
過去の学校だより
令和2年度
令和3年度
令和4年度
過去の児童会だより
令和4年度_児童会だより
過去の学校日記
令和2年度
令和3年度
1年
2年
3年
4年
5年
6年
令和4年度
牛川っ子日記
1年
2年
3年
4年
5年
6年
連絡先
〒440-0016
愛知県豊橋市牛川町中郷6-1
TEL:0532-52-2616
FAX:0532-57-1967
Mail:ushikawa-e@toyohashi.ed.jp
教員の多忙化解消にむけて
教員の多忙化解消プラン
その他
緊急時連絡情報>>
日誌
日誌
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2023/11/09
校外学習 消防署見学
| by
担当者
中消防署に行きました。多くの種類の消防車を間近で見させていただきました。通信指令室では、実際に119番に電話をかけてみる貴重な体験をすることができました。校外学習で学んだことを今後の社会科の学習、生活に生かしてもらいたいです。
15:22
2023/10/18
自転車教室
| by
担当者
自転車安全教室が行われました。自転車の点検の仕方や正しい乗り方について話を聞きました。安全に自転車に乗り、交通事故に遭わないような乗り方をこれからも心がけていきましょう。
14:16
2023/06/26
志賀製麺見学
| by
担当者
社会科で志賀製麺の見学をしました。給食に出るソフト麺やラーメンがどうやって作られるのかを学習しました。
07:34
2023/06/06
校区探検(中町)
| by
担当者
三菱ケミカル、クックマート、牛川遊歩道公園(1キロ公園)に校区探検に行きました。子どもたちは探検する中で多くのステキを見つけることができました。
07:28
2023/06/05
校区探検(北町)
| by
担当者
うしかわ学習で牛川のステキを見つけに熊野神社、正太寺、牛川公園に行きました。
07:22
2023/05/20
運動会
| by
担当者
運動会では、日頃の練習の成果を発揮しようとどの協議も全力で取り組みました。あたたかい応援ありがとうございました。
11:45
2023/05/09
理科:昆虫の観察
| by
担当者
理科の学習で昆虫の観察をしました。子どもたちは、モンシロチョウやバッタなどの体の特徴をよく見てスケッチをすることができました。
11:16
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project