豊橋市立牛川小学校
 
訪問人数185805

日誌

1年
12
2022/03/09

ありがとう・ようこその花

Tweet ThisSend to Facebook | by 担当者
図工では、気持ちを込めて、花を描いています。
この1年で、クレパスを握る力が強くなりました。

6年生に向けて「ありがとう・卒業おめでとう」の気持ちを込めて。
次の1年生に向けて「ようこそ・入学おめでとう」の気持ちを込めて。


16:35 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2022/02/02

かぜとなかよく遊ぼう

Tweet ThisSend to Facebook | by 担当者
生活科で風と遊ぶ授業をしています。
準備していただいた材料を使って
風で遊ぶことができるおもちゃを作りました。
風が強く吹くところや、タイミングを見つけて
楽しく遊んでいます。


19:22 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2022/02/02

持久走大会

Tweet ThisSend to Facebook | by 担当者
牛川小学校ではじめての持久走大会。
朝の時間20分休み、体育の時間にかけ足運動をして
長い距離を走る練習をしてきました。
一生懸命走りきることができました。



19:15 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2021/12/23

2学期最終日

Tweet ThisSend to Facebook | by 担当者
2学期にお世話になった教室を掃除しました。
自分の机やいすをぴかぴかにしました。
3学期にまたよろしくね。

17:05 | 投票する | 投票数(6) | コメント(0)
2021/12/10

にっこりニュース

Tweet ThisSend to Facebook | by 担当者
図工で、楽しかったこと、うれしかったことを絵にかく、
「びっくりニュース」に取り組みました。
クレパスと絵の具を使って仕上げました。
2学期にいろいろなことをがんばったり、感じたりしたことが
絵からも伝わってきます。



16:40 | 投票する | 投票数(6) | コメント(0)
2021/12/10

運動会

Tweet ThisSend to Facebook | by 担当者
掲載が遅くなりました。

晴天の中、玉入れやダンス、かけっこに取り組みました。
牛川小学校での初めての運動会、どのクラスも全力でがんばりました。





16:38 | 投票する | 投票数(5) | コメント(0)
2021/10/28

通学路探検2

Tweet ThisSend to Facebook | by 担当者
生活科で、通学路の勉強をしています。
前回は北町方面、今回は交番がある方面を探検しました。







安全に気をつけて、学校に帰ってくることができました。
18:07 | 投票する | 投票数(6) | コメント(0)
2021/10/21

通学路探検

Tweet ThisSend to Facebook | by 担当者
生活科で牛川小学校のまわりの
通学路の勉強をしています。



通学路には何があるのか、歩きながら見つけていました。
タブレットで撮った写真を、教室で発表しました。
19:57 | 投票する | 投票数(9) | コメント(0)
2021/09/22

しゃぼん玉

Tweet ThisSend to Facebook | by 担当者
生活科の授業で、しゃぼん玉を作りました。
持ってきた材料を上手に使い、大きいものや小さいものを作って楽しみました。





16:35 | 投票する | 投票数(7) | コメント(0)
2021/09/15

あさがおの種

Tweet ThisSend to Facebook | by 担当者
1学期から育てている、あさがお。
つるがのびて、花が咲き、種がたくさんできました。





「今日は2つとれたよ。」「まだ花が咲いたよ。」
と2学期もあさがおの観察を続けています。



18:56 | 投票する | 投票数(5) | コメント(0)
12