このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
豊橋市立牛川小学校
検索
訪問人数
人
メニュー
トップページ
学校紹介
校歌
学校教育目標
地域とのふれあい
学校の歴史
アクセス
年間行事予定表
令和4年度学校日記
牛川っ子日記
1年
2年
3年
4年
5年
6年
牛川の教育
学習のようす
学校評価
いじめ対策
PTA活動
過去の活動記録
学校だより
令和3年度
令和2年度
児童会だより
学年だより
1年
2年
3年
4年
5年
6年
おしらせ
緊急時の対応について
臨時休校中の学習に役立つ情報
避難所施設利用計画
以前の学校日記
令和2年度
令和3年度
1年
2年
3年
4年
5年
6年
連絡先
〒440-0016
愛知県豊橋市牛川町中郷6-1
TEL:0532-52-2616
FAX:0532-57-1967
Mail:ushikawa-e@toyohashi.ed.jp
教員の多忙化解消にむけて
教員の多忙化解消プラン
その他
緊急時連絡情報>>
日誌
学校日記
>> 記事詳細
< 前の記事へ
2022/03/28
3月
| by
主担
【6年生 最後の読み聞かせ】
毎年恒例、ましろの会による「6年生最後の読み聞かせ」は、コロナの蔓延防止措置の延長のため、放送機器を駆使して行われました。とてもすてきな読み聞かせをありがとうございました。
【思い出集会】
3月2日(水)、思い出集会を行いました。1~4年生は教室でテレビ画面を見ながら参加、5年生は体育館で司会進行、6年生は、体育館でスクリーンに映し出される各学年の出し物を見たり、5年生と引継ぎ式を行ったりしました。最後に、6年生は校舎内を歩いて
全校のみんなとお別れをしました。
6年生とのお別れに、涙を流している1年生もいました。6年生、ありがとう。中学校に行っても、元気にがんばってください。
【6年生 最後のランドセル】
【卒業証書授与式】
3月18日(金)、卒業証書授与式が行われました。あいにくの雨でしたが、心は晴れやかに、凛とした態度で卒業証書を受けとることができました。
【修了式】
3月24日(木)、令和3年度の修了式を行いました。今年度も、最後までテレビ放送でしたが、代表の児童が立派に振り返りを発表したり、修了証を受け取ったりすることができました。保護者の皆様、教育活動にご協力いただき、ありがとうございました。
【タンポポ】
学校の敷地に、なんと750個以上のタンポポが咲いていました。
【
サクラ満開】
3月28日、牛川小のサクラは満開です。
15:51 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
< 前の記事へ
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project