このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
豊橋市立牛川小学校
検索
訪問人数
人
メニュー
トップページ
学校紹介
校歌
学校教育目標
地域とのふれあい
学校の歴史
アクセス
年間行事予定表
令和4年度学校日記
牛川っ子日記
1年
2年
3年
4年
5年
6年
牛川の教育
学習のようす
学校評価
いじめ対策
PTA活動
過去の活動記録
学校だより
令和3年度
令和2年度
児童会だより
学年だより
1年
2年
3年
4年
5年
6年
おしらせ
緊急時の対応について
臨時休校中の学習に役立つ情報
避難所施設利用計画
以前の学校日記
令和2年度
令和3年度
1年
2年
3年
4年
5年
6年
連絡先
〒440-0016
愛知県豊橋市牛川町中郷6-1
TEL:0532-52-2616
FAX:0532-57-1967
Mail:ushikawa-e@toyohashi.ed.jp
教員の多忙化解消にむけて
教員の多忙化解消プラン
その他
緊急時連絡情報>>
日誌
学校日記
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2021/12/24
12月
| by
主担
【学校保健委員会】
第2回学校保健委員会は、12月6日の委員会の時間に行われました。養護の先生が、緊急時の対応や応急手当について教えてくださいました。後日、保健委員さんが今度は学校中のみんなに広めようとテレビ放送で発表をしました。
【修学旅行・6年生】
9月に予定していた修学旅行が12月9・10日に延期。新型コロナウイルスや寒さを心配しましたが、ぽかぽか暖かい日となり、無事に予定していた見学地を全てまわることができました。6年生が、とびっきりの笑顔で帰ってくることができて本当によかったです。
【スマイルショップ 大成功】
5・6組さんが、自分たちで育てたダイコンを売るために、無人販売コーナー「スマイルショップ」を開きました。個人懇談で来校されたお母さん方が購入してくださり、あっという間に完売しました。
【3年生 クラブ見学】
12月20日、4年生から参加するクラブ活動を3年生が見学しました。
【4~6年スマホ安全教室】
4~6年生が、オンラインで「スマホ安全教室」を受講しました。
【2学期終業式】
12月23日、2学期終業式を行いました。コロナが少しおさまっているので、久しぶりに(マスクをしたまま)校歌を歌いました。
【一斉下校】
久しぶりの一斉下校です。
さあ、2学期が終わって冬休みです。感染予防対策をして、ご家族でよい新年をお迎えください。
16:42 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project