豊橋市立牛川小学校
 
訪問人数172712

日誌

6年
123
2022/03/03

思い出集会

Tweet ThisSend to Facebook | by 担当者
5年生が運営をした思い出集会が開かれました。
各学年からのお祝いビデオや思い出の写真のスライドショー,元担任の先生からのメッセージなど盛りだくさんでした。6年生の中には,涙をうかべる子もいました。



09:29 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2022/03/03

記念植樹をしました

Tweet ThisSend to Facebook | by 担当者
卒業記念樹を運動場に植えました。
今年度の記念樹は桜(神代曙)です。
一人一人がスコップで土をかけて植えることができました。



09:25 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2022/03/01

小学校最後の読み聞かせ

Tweet ThisSend to Facebook | by 担当者
ましろの会の皆さんによるTVでの読み聞かせがありました。
子どもたちは,真剣な表情で読み聞かせを聞いていました。



09:28 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2022/02/03

実際に義足をつけてみて

Tweet ThisSend to Facebook | by 担当者
三菱ケミカルさんのお話を聞いた後,実際に義足をつけさせていただきました。
義足のばねの強さに驚きつつ,バランスをとることの難しさを実感することができました。



09:02 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2022/02/02

プログラミングを体験

Tweet ThisSend to Facebook | by 担当者
理科の授業でMESHという教材を使ってプログラミング学習をしました。
明るさによってモーターが動いたり止まったりするプログラムをつくって,実際に動かすことができました。



08:53 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2022/01/31

牛川にある三菱ケミカルさんに話をしていただきました

Tweet ThisSend to Facebook | by 担当者
現在うしかわ学習において,福祉の学習をしています。
今回は,牛川に工場がある三菱ケミカルさんが作っている身体障がいがある方の競技用の義足についてお話をしていただきました。途中,サプライズでその義足を使用しているパラリンピックメダリストの山本選手とリモートでお話しすることもできました。



08:56 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2022/01/27

小学校生活最後の持久走大会

Tweet ThisSend to Facebook | by 担当者
本日持久走大会が行われました。
小学校生活最後の大会だったこともあり,一生懸命に走る姿が見られました。



18:00 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2021/12/23

スマホケータイ安全教室

Tweet ThisSend to Facebook | by 担当者
オンラインによるスマホケータイ安全教室が開かれました。
スマートフォンの正しい使い方やSNSでの気をつけることを学びました。


17:39 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2021/12/23

修学旅行その2

Tweet ThisSend to Facebook | by 担当者
二日目の様子です

金閣の美しさに見とれました


二条城での様子です


清水寺からの景色を一望


最後は清水坂での買い物
17:35 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2021/12/23

修学旅行その1

Tweet ThisSend to Facebook | by 担当者
9日,10日に行った修学旅行の様子です。思い出に残る修学旅行になりました。
なお,写真の販売は,先日子どもたちに配付したお知らせの通り,ネット販売で行っています。


東大寺の南大門です


奈良公園のシカにびっくり


三条通りでの買い物


夕食はスクール形式で食べました


伝統工芸体験も行いました
17:27 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
123