日々の様子

日々の様子

3年生修学旅行 5/29 ②

東京ディズニーランドで魔法にかけられた二川中学校3年生。お揃いのカチューシャ、ファッショングラスを身につけ、ランド内で、はしゃぎまわっていました。そして、ふだん以上の笑顔で撮影に応じてくれました。すごくうれしかったです。更には、集合時間の午後7時20分が近づくと、「そろそろ現実の世界にもどるかな」と自ら魔法を解き、全員が集合時間にまにあうことできました。こちらもすごいです。

3年生修学旅行 5/29 ①

昨日の雨が嘘のような素晴らしい天気の修学旅行二日目です。午後2時、東京ディズニーランドに集合までは都内分散を楽しみました。ガンダムとスモールワールドはお台場、楠木正成像は皇居、鯨は上野公園で集合写真を撮りました。他にスカイツリーではもんじゃ焼きを楽しみました。予定どおり2時過ぎには東京ディズニーランドに入りました。

3年生修学旅行 5/28 ④

5月28日の旅程を終え、ホテルで就寝しました。29日は都内バス分散です。方面は、上野公園、日本科学未来館、SMALL  WORLDS、スカイツリーなどです。見学を終え、14時には東京ディズニーランドに入り、19時まで魔法の国を満喫します。きっと、28日と同じような笑顔を見せてくれることでしょう。

3年生修学旅行 5/28  ③

夕食のため、横浜中華街へ向かいました。中華のコースメニューでした。五目フカヒレスープ、春巻き、蒸し餃子、エビチリソース、麻婆豆腐、チャーハンなどでお腹がいっぱいになりました。その後は、コスプレで写真を取ったり、食べ歩きを楽しんだりしました。ある集団に「先生、Google翻訳で、中国語で賞味期限を聞いてください」と声をかけられたことは、驚きであり、さすが今の若者と思ってしまいました。

3年生修学旅行 5/28 ②

三ヶ日インターチェンジから高速道路に入り、順調に関東方面に移動しました。学級のバスから、分散地方面へのバスに乗り換えました。5台のバスは「三島スカイウォーク」「箱根彫刻の森美術館」「新江の島水族館」「鎌倉大仏」「鶴岡八幡宮」へと向かいました。三島スカイウォークは霧と雨の影響で富士山は見えませんでしたが、400mの吊り橋を渡ったり、そらソフトを食べたりしました。その他の見学地でも笑顔いっぱいで過ごしました。