日誌

2019年1月の記事一覧

入試に向けて面接練習が始まっています

 今月末から私立高校の入試が始まります。その入試では面接が行われる学校も多くあり、学校ごとに練習が始まりました。一応、担任とは練習をしているものの、教頭以下学年外の先生の指導を受けることで、本番に近い緊張感で練習を行っていました。
    
 集団面接で自分の答えと友だちの答え方を比べながら、面接に臨む準備を行いました。当日までまだしばらくあります。家でも練習をして、平常心で試験に臨んでほしいと思います。

インフルエンザが流行しはじめました

 県下では、すでにインフルエンザ警報が出され、市内でも学級閉鎖の措置を行う学校が急増しています。
 本校でも、1年のクラスでインフルエンザや発熱で欠席する生徒が増え、2年でも感染者が増えてきたため、今日18日(金)から月曜日まで部活動を中止します。3年生は中学校最後の定期テスト中で、気を緩めることはないと思いますが、感染には自己防衛をし、乗り切ってほしいと思います。
 1、2年生は部活動を中止しましたので、感染予防のため、この土日は無用な外出を避けて過ごしてほしいと思います。