掲示板

学校日記

学校評議員会『授業参観』

5月24日(金)4限 はれ

学校評議員(校区等の代表)の方々に、南陽中学校の経営方針や現在の様子等をお伝えし、意見や助言をいただく「学校評議員会」を開催しました。話し合いのあとは、各教室の授業を参観して回りました。どの教室も生徒たちが生き生きと活動する場面がみられ、評議員の方からはさまざまな質問を受けました。また、評議員のみなさんも思わず笑顔になってしまう場面がいくつもありました。生徒たちの「さわやかなあいさつ」と「授業に意欲的に取り組む姿勢」等、たくさんほめていただきました。

『歌声の南陽』♫

5月23日(木)帰りの会前 くもり

『歌声の南陽』♫を受け継いでいくために、今日から帰りの会の前、全校で合唱練習が始まりました。3年生のフロアを見に行くと、掃除が終わった瞬間に急いで学級に戻る生徒たち。廊下に男女に分かれて整列します。級長が前に出て「もう少し広がって」「静かに!」の指示を出し、教師は寄り添うのみ。全校放送に合わせて『校歌』を合唱しました。3年生らしく、とても迫力のある『すてきな歌声』でした。何より、歌っている生徒たちの表情が、とてもすてきでした。

 

中間テスト

5月21日(火)1限 はれ

21日、22日に『中間テスト』を行いました。本年度最初のテスト、1年生にとっては「はじめて」の定期テストです。開始前からどの教室も緊張感に包まれ、見ているこちらもドキドキしてきました。そしてテスト開始!どの教室にも、いつもと違う表情で、真剣に取り組む南陽中生徒の姿がありました。『ヤルときはヤル!』南陽中生です。

『教育実習』開始

5月20日(月)朝の会~ はれ

今日から4人の教育実習生がやってきました。早速、生徒たちともかかわり、みんな嬉しそうでした。2週間、3週間と期間は短いですが、充実した実習になることを願っています。