日誌

2021年4月の記事一覧

6年生から1年生へ

 先週、6年生と1年生の合同体育授業がありました。「東田エクササイズ」を6年生が1年生に教えていました。時々ファイルで動きを確認しながら優しく教える6年生が、とても頼もしく見えました。【548】
0

1年生をむかえる会

 昨日の2時間目に「1年生をむかえる会」を体育館で行いました。密集しないように、1年生のいる体育館へ1学年ずつが入れ替わる形式でした。どの学年も、1年生のために工夫をこらして呼びかけや活動をしていました。【547】
0

視力検査

 先週から視力検査が行われています。子どもたちは、ハンカチなどを使って片目を覆いながら検査に集中していました。初めと終わりの挨拶もしっかりと言えていました。【546】
0

本を読もう!

 今週から図書館が開いています。借りたい本を探して借りる子や静かに読書に集中している子が、思い思いに過ごしています。図書委員の子が交替で貸し出しなどをしています。【545】
0

がんばれー!

 運動場からの声援に誘われて行ってみると、3年生が体育の授業で50m走の記録を測定していました。一生懸命に走る子どもたちも素敵でしたが、その友だちを熱心に応援する子どもたちにとても感心しました。【544】
0