日誌

令和4年2月

輪飾り

 通りかかった特別教室の床一面に、輪飾りが広げられていました。担当学年に尋ねると、さよなら集会の準備のために、昨年度までのものを確認していたそうです。作ったものを大切に使い続けながら、新しいものを付け加えています。【716】
0

作品展

 先週の3日間、体育館で作品展を開催しました。子どもたちはお互いの作品を鑑賞したり、上級生の作品に刺激を受けたりしました。また、たくさんの保護者の方々にもご参観いただき、子どもたちの励みになりました。ありがとうございました。【715】
0

あいさつ運動

 2月7日~14日に、運営委員会によるあいさつ運動が行われました。期間中には、よくできたクラスを昼の放送で発表したり、東田レンジャーやデビルが校内のあちらこちらで挨拶を呼びかけました。子どもたちの工夫にあふれる楽しい取り組みでした。【714】
0

雪の道

 今朝、運動場の日陰部分には昨夜降った雪が残っていました。登校した子どもたちが通る部分でしたので、子どもたちは雪を踏みしめなら昇降口へ向かっていました。【713】
0

プレハブ校舎の昇降口

 登校した子どもたちは、プレハブ校舎の出入り口で靴を脱ぎ、下駄箱で上靴に履き替えます。初めは不慣れでしたが、今ではしゃがんで脱いだ靴を手に持つ一連の動作がとてもスムーズになりました。【712】
0

 今季最大級ともいわれるほどの寒気のため、昨日は大変寒い日でした。朝、子どもたちが登校する前にいこいの森へ行ってみると、はじかみの池は見事に氷に覆われていました。【711】
0

かぜとなかよし

 風車を手に運動場を元気に走る子どもたちの姿を見つけました。近くへ行ってみると1年生の生活科の授業でした。「かぜとなかよし」という単元名通り、手作りの風車や紙飛行機で楽しそうに風と遊んでいました。【710】
0

6年生

 昨日の朝、作品展の準備が整った体育館で、6年生が学年集会を開いていました。卒業が近づいている子どもたちに、担任2名がそれぞれの思いを伝えたり、卒業プロジェクトの一つである奉仕作業の確認をしたりしていました。子どもたちの大変落ち着いた雰囲気に感心しました。【709】
0

とべばできる大会

 先週、青空タイムを使って、運動委員会主催の「とべばできる大会」が行われました。縄跳びで1分間跳び続けられる人数が、学年ごとの目標に達することをめざす内容です。子どもたちは楽しみながら2回のチャレンジに集中していました。【708】
0

雨の朝

 先週の木曜日の登校の様子です。子どもたちの足が運動場にたまった雨水で濡れないように、プレハブ校舎の南側から昇降口に誘導しました。【707】
0