日々の様子

詐欺に気をつけましょう


(令和2年4月28日 東愛知新聞より)
 2月頃からマスク不足となり、政府からも布マスクが配付されていますが、いまだに行き届いていません。そういう不安感につけ込んだ詐欺「フィッシング詐欺」が愛知県で発生しています。有名企業を装った電子メールを送信し、偽装されたURLをクリックさせることで、個人情報を取得しようとするオンライン詐欺のことです。今回は「マツモトキヨシ」という実在のドラッグストアの名前を出して信用を得て、油断させています。対策としては、金融機関では口座番号や暗証番号を電子メールで問い合わせないように注意しましょう。「うまい話には裏がある」ということで、飢餓状態の時こそ目の前の「エサ」に食いつかないようにしましょう。