行事の様子

活動報告

スマホモラル教室

1年→2年→3年とステップアップした内容で,しかも昨年度の講座内容を織り交ぜて,お話をしていただきました。
【ねらい】 ① スマホをもつ場合に注意しなければならないことを学ぶ
        ② 自分のことは自分で守るという意識を高める


 生徒の声を聞きながら講座は進んでいきました


 各学年,保護者の方々(20名)にもご参加いただきました
◆子どたちを守るために,「立ち止まって一緒に考える」機会をつくっていただければ幸いです

あいさつ運動と今日のグリーンカーテン

「おはようございま~す」
3年生が,正門と東門であいさつ運動を実施しました



 とびっきりの表情がたくさん見られました

◆6月28日(金) 今日のグリーンカーテン


 黄色い小さな花ですが,誇らしげに咲いています

学校図書館

本校の図書館を紹介します。
ゆったりとした空間が広がり,選書や読書をしやすい環境になっています。
ご来校の際は,ぜひお立ち寄りください。(生徒棟1階東)

  受付(返却)カウンター

 「豊橋・学校いのちの日」に合わせて特設されたコーナー


 心穏やかに読書をする,また選書しやすい工夫があちらこちらに・・・

 図書館司書の鈴木さんと川添司書教諭(手前)が,今後の選書等について話し合っています

今日のグリーンカーテン

グリーンカーテンの成長の様子をご覧ください。
 ※毎週金曜日の午前中に定点撮影します

【6月21日(金)】 *6月4日,グリーンカーテン初回の掲載からすごい成長です

「いのち」をテーマにした講話

【演題】
<あの日>以後を生きる
~東日本大震災における被災地(岩手県沿岸部)の現状などから学ぶ~

 講師の田中麻美氏 ~ご自身の体験をもとに講話をいただきました




 心に響いた内容を織り込み,お礼の言葉をお伝えしました

給食懇談会

◆25名の保護者の皆様と楽しく会食をしました。


【今日のメニュー】
 ・ごはん ・飲用牛乳 ・鶏の照り焼 ・やさいいため ・けんんちん汁

 学校給食について,お話を伺いました 
  ・豊橋市北部学校給食共同調理場長 竹花さん
  ・栄養教諭 杉原さん


 来年度も実施する予定です。ぜひ,お楽しみください。

授業の参観(英語)と研究(道徳)

◆野尻教諭とケビン・ベンシル(ALT)による2年生の英会話授業
・・・市教育委員会の稲田指導主事にも参観をしていただきました


 メリッサさん(写真左)に,英会話のお手伝いをしていただきました

◆早川教諭が道徳科の授業研究を行いました
・・・参観した職員は,生徒の学びを一つ一つ丁寧に見つめ,授業記録を残しました



 ◇教材名「1秒の言葉」  ◇内容項目てん:思いやり,感謝

 藪田教諭の指導・助言により,研修を深めることができました

豊城校区ってこんなところ

◇1年生 総合的な学習の時間
 「豊城校区の人・もの・こと」について,個人追究をしています。
【テーマ】吉田文楽,鬼祭,祗園,湊町神明社,市電,ハリストス協会,鈴木亜由子,戦争遺跡,吉田城,公会堂など

 図書館司書さんが,個人追究に必要と思われる本やリーフレットを集めてくれます

 学級担任と図書館司書さんが連携・協力して授業を展開しています

 調べたことを,ワークシートに書き込んでいます

 タブレットを活用して,情報を収集する生徒もいます


 自分が興味をもったことを追究しているので,楽しく学習しているように見えました

薬物乱用防止教室(3年生)

◆講師…名古屋税関豊橋税関支署 倉田様 鈴木様

 税関の業務や薬物について学びました

 3年生へ 三つのお願い

 ロールプレイ(役割を決めて 迫真の演技)
  「もしも,先輩に言葉巧みに薬物を勧められたら・・・」
  「あなたなら どのように対応する?」
▼来年度は,麻薬探知犬の実演が可能な時期に,「薬物乱用防止教室」を開催できるように調整を進めます。ご期待ください。

ビジネスパーク(2年生)

ビジネスパークとは?
 平成20年度,豊橋市こども未来館「ここにこ」の開館をきっかけに,「地域のこどものためになることを」という想いから豊橋商工会議所青年部の皆様が立ち上げた事業です。

 本校のキャリア教育にとって有意義な時間になりました。今後も,多くの皆様方のお力添えをいただく中で,教育活動を推進してまいります。


 はるかぜプロジェクト 「THE 裏方(URAKATA)」



 長谷川歯科医院 「歯科医療とは生きる力を支える医療」



 大三製紙(株) 「食品パッケージGO」



 (株)ジュトク 「創業78年地元企業!次の時代への挑戦!」(ハイテクではなく最先端をめざすジュトクの考え!)



 豊橋観光コンベンション協会「豊橋ってどんなとこ?」



 (株)アトム 「目に見えない商品を売る営業職の極意」

・生徒は二つの講座を受講しました。社会での役割や働く喜びややりがいなど,講師の皆様の熱量と共に体感することができたと思います。
…講師の皆様方,本日はありがとうございました。

進路説明会と授業参観

 3年生を対象にした進路説明会に,市内外の公立高校4校から先生方をお招きし,高校生活等について,お話をしていただきました。

 今後の進路日程等について説明をする進路指導主事の市原教諭


▼1,2年生の5・6時間目授業を公開し,日々の営みをご覧いただきました。

 音楽科の授業

 英語科の授業

 社会科の授業

 英語科の授業

 国語科の授業

 理科の授業
・多くの保護者の皆様にご来校いただきました。ありがとうございました。

学校評議員会(明日の豊城を創る会)

今年度1回目の学校評議員会を開催し,評議員の方々に授業を参観していただきました。
その後,本校HPトップページの写真(豊城の鐘)をご覧いただくなかで,豊城中正門の歴史が話題に上がりました。

  美術 レタリング「永」

  職業調べ

 昭和34年 旧第18連隊西門を本校西門として移転

 昭和36年 本校正門を建立

▼緑のカーテン(ゴーヤ,アサガオ)が,はじまりました  

      北校舎(生徒棟)の南側フェンス

資源回収

PTA運営委員をはじめ保護者の皆様,ならびに校区の皆様,本日の資源回収にご協力いただきましてありがとうございました。おかげさまで,無事に活動を終えることができました。











 新聞,雑誌,段ボール,牛乳パック,アルミ缶,エコキャップの回収
・・・ご協力ありがとうございました。

わたっちゃろうか

 本館と北館(生徒棟)とを結ぶ2階の渡り廊下を,通称「わたっちゃろうか」といいます。
▼▼▼本校へお越しの際は,ぜひご覧ください。

 ECO作品などが展示してあります

 本校の卒業生,鈴木亜由子さんコーナー 
  ☆「豊橋ゆかりのアスリート展開催」 於:市美博 令和元年 6/11~6/16

 中国南通第一中学校からの贈り物 ~作品を通した交流活動を継続しています~

 伝統玩具「豊橋張子面」 ~「竹とんぼの会」にご指導をいただき,2年生が制作します~

 生徒会コーナー ~さまざまな情報を発信しています~

 「花束」 第5回卒業生 太田昌男氏 作 豊城中創立50周年にあたり寄贈

新たな仲間

新たな仲間(フィリピンから編入)が2年生に加わりました。
7月下旬までの10週間は,月~木曜日は初期支援校「みらい西」で日本語や日本文化等について学習し,金曜日は豊城中学校に登校します。
【みらい西・・・】

 「みらい西」の仲間と日本語の勉強をします

 一つ一つできることが増えていきます
【豊城中学校・・・】

 校長室にて 

 2年生との出会い 

 所属学級でも,日本語で自己紹介をしました

 これから,たくさんお話をしましょう
 一年間よろしくお願いします。

BTTスタートしました

 毎週木曜日,BTTを実施しています。BTTとは「バルーン・トーク・タイム」のことで,自由に楽しく,思いや考えを伝え合う活動です。テーマは,学年・学級によってまちまちです。

 
 テーマ「中学生にスマホは必要か、必要でないか」

■ 職員の研修風景を紹介します



 この日は,「特別の教科 道徳」について研修を行いました

■ 本校の渡辺生盛用務員のおかげで・・・

 この5年間,毎年花交流フェアに作品を出展した結果,豊橋市から表彰を受けました。

豊城祭(体育の部)テーマ「Reborn-新たな時代の幕開け-」

 5月11日(土)さわやかな青空の下,令和元年度豊城祭(体育の部)を開催しました。
多数のご来賓や保護者,地域の皆様に,豊城生のはつらつとした姿をご覧いただきました。

 聖火入場

 選手宣誓

 豊城体操  さすが体育科教諭! 指先までピンッ

 団長の雄叫びに続いて,3組団全員で気合い入れ



 二人で息を合わせて  二人三脚リレー

 11個のボールを二人で運ぶ 1年生の学年種目

 1本でも多く,棒を自陣に持ち込む 2年生の学年種目

 投げ上げた玉をガード役に止められることも… 3年生の学年種目

 組団対抗の綱引き

 相手の陣地からトレジャーを持ち帰る ただし,帽子を取られたらリスタート

 さまざまな障害物をクリアー 障害物リレー


 女子400Mリレー 豊城ギネス更新

 男子800Mリレー 豊城ギネス更新


 PTAチームも大健闘
 ◆たくさんの熱い声援をいただきました。ありがとうございました。

文化も運動も

豊城祭(体育の部:5月11日)に向けて,生徒はさまざまな練習に目を輝かせています。
その一方で,毎朝10分間,読書に親しんでいます。

 読みたい本を読みます

  8:20~8:30 ページをめくる音は心地よいです

 実行委員(1~3年生)主導で練習が進みます

 聖火ランナーの二人  本番は右手に〇〇を持ちます

 選手宣誓の二人と1~3年生の旗手担当(級長)

 豊城体操  躍動感のある動きまで ひと息!

 出場種目の練習をしています

花交流フェア(豊橋公園)

 令和元年も,本校の用務員,渡辺生盛さんが花交流フェア(市美博周辺で開催中)に作品を出展しました。
 お時間がございましたら,お出かけください。

 花ほっトラム
 花交流フェア 出展者一覧

 豊城中学校のマスコット「しーろん」のお出迎えです

 周辺には,他校の作品も出品されています



 ミニ電車も・・・発車準備オーライ

野外教育活動(1年生)

4月25~27日 愛知県民の森に行ってきました。
テーマは「心を一つに!~深めよう絆と友情~」
大自然 時間がゆったりと流れるなか,子どもたちは持ち前のパワーを存分に発揮しました。
【一日目】



 ちょっと早い夕食は,班で協力して作ったカレーライス 
味は絶品!?

【二日目】

 校歌クラスマッチ  すばらしい表情!

 クラスマッチへ向けて 作戦会議「㊙」

 気合いの円陣 「優勝するぞ~ オーッ!」


 豊城体操クラスマッチ お見事!!


 みんなでジャンプ 息合っています 足上がっています

【三日目】

 食堂 美味しくいただきま~す

 心を一つに…

新入生歓迎会

 1年生に楽しく豊城中のことをわかってもらえるように,2年生と3年生が活動内容を工夫しました。
 ゲームをしたり各部活動内容を紹介したりして,楽しいひとときを過ごしました。












夏日の一コマ


 豊城祭(体育の部)に向けて みんなでジャンプ


 みんなで息を合わせて~


 正門脇の庭園


 3年生登校後の靴入れ


 「豊城の鐘(創立70周年記念)」も気持ちよさそう

退任式


4月11日(木)
 この日は退任式が行われました。
お世話になった先生方へ感謝の気持ちを伝えることができました。








新任式・入学式・始業式

 4月4日(木)
 新任式・入学式・始業式が行われました。
 新1年生95名が,新たな仲間として加わりました。
 これからの皆さんの活躍が楽しみです。








2年生職業体験学習


 キャリア教育の一環として、2年生は「職業体験学習」を19日(金)までの4日間実施します。市内を中心に103の事業所に出かけ、実際に働くことを通して学びます。

前期終業式

 前期終業式を行いました。前期を振り返り、後期に向けての意見発表を各学年の代表生徒が行いました。

豊城祭 文化の部

 豊城祭「文化の部」を開催しました。保護者の方や地域のみなさんも多数参観に来ていただきました。生徒たちが地域の講師に学ぶ「地域の文化に親しむ会」、学年ごと総合的な学習のテーマをもとに企画運営する「学級企画」、文化部や生徒有志の発表として「ファイナルステージ」を行い。最後はPTAの方による手筒花火や仕掛け花火の「ファイナル花火」でしめくくりました。



授業再開・避難訓練

 夏休みを終え、前期後半の授業がスタートしました。また、防災意識を高め避難方法を確認するために避難訓練を行いました。

プロジェクト継(KEI)「チーム祇園」

 豊橋祇園祭に合わせて、プロジェクト継(KEI)の活動の一つである、「チーム祇園」の活動を行いました。地域文化を学び、地域に貢献するというねらいで昨年から、祇園祭の参観者にゴミ袋を配布したり案内をしたりする活動を行っています。

豊城祭 体育の部

 第71回豊城祭(体育の部)を開催しました。本年度のテーマは「Spark-煌めけこの瞬間-」で、これまでのラジオ体操にかわり新たに「豊城体操」を全校で行いました。

1月の様子

鬼祭 準備!!

 2月11日に行われる鬼祭のPRのため、豊橋駅に鬼祭に関する展示コーナーが設置されました。その中で豊城中学校の有志生徒による「豊橋張子(はりこ)」が展示されました。「豊橋張子」とは、かつて鬼祭のお土産品として作られたお面で、生徒が作った鬼や天狗のお面が15作品ほど並んでいます。

 その様子が新聞にも掲載されました。