学校ブログ 創立150周年の記録(主担当:校長)

カテゴリ:5年生

歯の健康講座(5年生)

 1月14日(金)午前、5年生の学級で市役所健康増進課の方を講師に「歯の健康」についての出前授業を行いました。例年は染め出しやブラッシング練習などがありますが、新型コロナ対策のために、マスクを外すことは極力減らした内容でした。子どもたちは、歯周病菌や歯垢の話を聞いて、歯磨きの大切さに改めて気づいたようでした。



花の植え付け(5年生)

 5年生が、プランターに花苗の植え付けをしました。卒業式で、式場を飾るためのものです。ビオラやアリッサムなどの花の苗を植えました。卒業式は、令和4年3月18日(金)です。それまで大切に育てていきましょう。



スマホ・ケータイ安全教室(5年生)

 12月10日(金)午前、5年生が「スマホ・ケータイ安全教室」の出前授業で、情報モラルについて学習しました。いろいろなところで、問題が指摘されているSNSの利用について、実際にあったトラブルの事例などをもとにしながら、通信会社の講師から話を聞きました。オンラインゲームでのトラブルが実生活にも広がることや勝手に画像・動画をアップすることが違法行為になることなど具体的な話で、子どもたちも真剣な表情で聞いていました。



赤ちゃん命の授業(5年生)

 11月29日(月)午前、5年生が命について考える「赤ちゃん先生プロジェクト」の出前授業を行いました。NPO法人「ママの働き方応援隊」の皆さんが来校し、子どもたちと交流しました。お母さんたちから赤ちゃんの生まれてから今までの様子を聞いたり、身長や手のひらを比べたりして、自分が大きく成長してきたことを実感しているようでした。コロナ対策をとりながら、子どもたちもとても楽しそうに交流していました。この出前授業について、中京テレビが取材に来ました。放送される日時は、12月1日(水)中京テレビ「キャッチ!」16時ごろだそうです。







家庭科の授業(5年生)

 11月24日(水)午前、5年生の学級が家庭科の授業でエプロン作りをしました。先週に続いて、ママの会の皆さんが教えに来てくださいました。この日の授業では、エプロンにポケットを付ける作業に取り掛かっていました。どの子も、真剣な表情でミシンやアイロンを扱っていました。