お知らせ
前芝小学校の歴史
① 明治・大正時代
・明治6年 前芝村に前芝学校として開校する。
・明治10年 第10中学区第115番小学前芝学校に改称する。
・明治20年 尋常小学前芝学校に改称する。 
・明治25101日 前芝字西2番地に前芝尋常小学校が創立される。
・明治2812月 前芝字稲場1番地に新校舎完成・移転する。

・大正8年 校章が制定される。

・大正13年 衆議院議員加藤六蔵の依頼を受け、藤原利平の手により制作された日本最古の二宮金次郎像が正門横に設置される。

 
 
② 昭和時代

・昭和24月 前芝字塩見塚に校舎を新築し移転する。 

・昭和1641日 国民学校令により前芝国民学校に校名変更する。

・昭和2241日 前芝国民学校から宝飯郡前芝村前芝小学校に校名変更される。

・昭和287月 校旗が完成。月桂樹の中央に「前」の文字をあしらったデザインである。
・昭和30年3月1日 宝飯郡前芝村が豊橋市に編入、豊橋市立前芝小学校に校名変更する。

・昭和31年 保小中合同運動会が始まる。
・昭和48年 前芝小学校創立100周年を迎える。校歌を制定する。それまで中学校の校歌を共有していた。

・昭和51年 プールを竣工。以前は中学校プールを共用していた。

・昭和63年 平成元年校舎の大規模改造工事を行い、理科室や図書室が一新される。

③ 平成時代

・平成2年 プログラムチャイムの設置される。これにより、開始のみチャイムが鳴ることとなった。
・平成10年 豊橋市学校保健優良校、愛知県健康推進校として表彰された。また、この年に最後の海苔すき体験学習が実施される。
・平成16年 校舎や体育館についての耐震化大規模工事が実施される。この年の3校合同運動会で全校側転が披露される。

・平成22年 航空写真。運動場芝生化。
・平成23年 「小中連携」をテーマに研究発表会が開かれる。
・平成24年 校区自治会より校旗が贈呈される。
平成26年 前芝校区・3校合同防災訓練が実施される
・平成27年 小中共用プール完成する。
・平成28年 小中一貫校「前芝学校」開校式が行われる。
        体育館大規模改修
・平成29・30年 学校保健環境優良校(奨励賞)

④ 令和時代
・令和元年 学校保健環境優良校(薬剤師会賞)。
        空調設備(エアコン)設置
・令和2年  三学期制導入。市内小学校部活動,本年度ですべて廃止となる。
・令和3年  のびるんdeスクール前芝開設