平成29年度(4~12月)松山小10大ニュース

 
4月7日(金)新任式

 定期異動で9名の先生が新たにお見えになり,14学級中6学級の学級担任が交代しました。松山小学校に新しい風が吹きました。

 5月20日(土)運動会

 平成26年度から,1~4年生合同でソーラン節を披露してきました。上級生は力強い演技を見せるだけでなく,下級生に教えるというやりがいをもたせること,下級生は上級生を見習いながら,心を一つにして精一杯演技することです。今年度,学校評価アンケートの「1・2年のかわいらしい踊りが見たい」という要望を受けて,1~2年と3~4年の表現運動を分離しました。

 6月18日(日)日曜学級

 毎年5・6年生は,1限の親子活動で社会を明るくする運動の一環としてひまわりの折り紙を作ります。例年,商店街に掲示していましたが,本年度はこども未来館「ココニコ」で開催された「とよはし矯正点・ココニコ~MADE INけいむしょ~」で掲示されました。

  その後,豊橋刑務支所に飾られ,受刑者の方々からお礼の手紙が届きました。


7月4日(火)コノハキッズ任命式

防犯少年団(コノハキッズ)の団員証を,豊橋警察署の方からいただきました。2年間,松山校区の防犯リーダーとして活躍します。


 9月19日(火)Bリーグ:ネオ・フェニックス来校

サプライズ!! Bリーグ(プロバスケット)チームのネオ・フェニックスから,大口・岩田両選手とマスコットキャラクターのダンカーが,バスケットボール部の練習に飛び入り参加しました。このサプライズ企画は,チームの事務所が広小路3丁目に開設されたことを記念したものです。

9月27日(水)~28日(木)修学旅行

 小学校の修学旅行は,関西方面,京都・奈良が一般的です。今年は清水寺周辺に宿をとり,清水で夜の買い物,早朝の6時から見学ができるようにし,京都の見学に余裕を持たせるようにしました。子どもたちもよく調べ,教師とともに修学旅行をつくりあげました。

 子どもたちに投票で選ばれた見学先に聞き慣れないお寺がありました。千本釈迦堂大報恩寺です。京都市内の寺社は,応仁の乱(14671477)で多くが消失しました。大報恩寺は応仁の乱の戦火をくぐり抜けた京都市内の最古の木造建築であり,国宝に指定されています。堂内の柱には刀や槍傷が,宝物館には数多くの寺宝・文化財が残っています。本校6年生の調べ学習の深さとその価値を見極めた姿勢に驚きを感じました。

 
10月11日(水)シャッターアート

 消防団松山分団の器具庫シャッターの塗り替えに伴い,4年生児童が図工で原画制作に取り組みました。児童4名の原画を本校教諭がデザイン化し,4年生児童全員で塗装しました。

 10月31日(火)一輪車お披露目の会

 PTA役員の方を招き,寄贈いただいた一輪車6台のお披露目会を開催しました。購入資金は,PTAバザーや資源リサイクル活動などの収益金です。今年度はその他に,アルトホルン(金管楽器)や飛散防止フィルムの貼付け工事でご支援いただきました。飛散防止フィルムの貼り付けは,平成26年度から行っています。今年度は,普通教室の上段の窓です。残るは,特別教室の上段の窓のみになりました。活動に協力いただいた保護者・地域の皆様,ありがとうございました。

6月24日(土)小学校陸上大会:個人入賞2名

8月 5日(土)小学校水泳大会:総合女子8位,団体入賞1種目,個人入賞3種目

10月28日(土)・11月4日(土)市内球技大会:バスケット部 男子ブロック優勝

12月 9日(土)市内駅伝大会:混合の部11位

 今年度の部活動は,大躍進。多くの大会で表彰状をいただきました。もちろん結果だけではありませんが,大会副会長として表彰状を渡す本校校長には感慨も深いものです。ひと(他校)の子より,うち(本校)の子,と言いますが,校長の喜びは容易に想像できます。

 10月25日(水)6年出前授業(中央図書館学芸員)

 昨年度(平成28年度)から,総合的な学習の年間計画を大幅にリニューアルし,自分たちの住む地域を知り,誇りがもてる児童の育成に取り組んでいます。3年生では「わっしょい松山」と称して祭りを,4年生では「ハートフル松山」と称して福祉を,5年生では「セーフティー松山」と称して防災を,6年生では「松山ヒストリア」と称して地域の歴史を学んでいます。PTAや地域の方々だけでなく,市の機関や企業の協力もいただいて,授業を進めています。今年度,新たに中央図書館学芸員の方を招いて,6年生が学ぶ地域の歴史について深く学びました。