豊橋市立南部中学校のホームページへ
学校や学区の情報を発信して参ります。
【学校日記】◎今年度の学校の様々をお知らせします。
【校長室便り】◎随時更新しています。ご覧ください。
学校日記
3年生修学旅行
6月4日(水)、修学旅行が無事に終了しました。2日目はあいにくの雨天でしたが、楽しく活動できたようです。2日目の旅館では、一堂に会して夕食をとりました。貴重な体験ができた3日間でした。
2年生ビジネスパーク
6月4日(水)5・6限、ビジネスパークが行われました。働くかたがたを講師にお招きし、生徒たちは2つの講座で話を聞いたり、体験をしたりしました。さまざまな職種のかたからお話を聞くことを通して、将来の職業選択や生き方について考えるきっかけとなりました。
1年生交通安全教室
5月4日(水)5限、体育館で、交通安全教室が行われました。豊橋市安全生活課の職員さんを講師にお招きし、交通安全の意識を高め、命を守る行動をとる大切さについてのお話を聞きました。「自転車を乗る際にはヘルメットをかぶってほしい」とのお話もありました。交通安全に十分留意しながら生活していくことの大切さを学びました。
特別支援学級合同野外活動
6月3日(火)、伊古部町の野外教育センターで合同野外活動が実施されました。あいにくの雨天でしたが、カレーライスを作ったり、他校の生徒とゲームを通して交流したりと、楽しい時間を過ごすことができました。
3年生修学旅行①
本日から2泊3日で、3年生が修学旅行に出かけました。初日は国会議事堂を見学したあと、東京ディズニーランドで過ごす予定です。思い出をたくさんつくってほしいと思います。
南丸祭・体育の部
5月11日(日)、南丸祭・体育の部が行われました。前日は雨天のため、延期しての実施となりました。生徒たちは、これまでの練習の成果を出し切り、全力で競技や演舞に取り組んでいました。一歩踏み出した生徒たちの力を見ることがができた体育の部でした。
令和7年度入学式・始業式
4月9日(水)入学式・始業式が行われました。新たな出会いを大切に、すてきな思い出をたくさん作ってほしいと思います。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
8(日) 9(月) 10(火) 11(水) 12(木) 13(金) 14(土) | |||||||
15(日) 16(月) 17(火) 18(水) | |||||||
29(日) 30(月) |
- パブリック
※緊急の場合は、豊橋市教育委員会 学校教育課
(51-2826)へお願いいたします
愛知県豊橋市北山町東浦1-4
TEL: 0532-45-1228
FAX: 0532-44-1373
Mail:
nanbu-j@toyohashi.ed.jp