日誌

6年生

卒業式の練習が始まりました!

3月3日(月)
 いよいよ卒業式の練習が始まりました。6年間の小学校生活の中で最も重要な行事であることを自覚して、練習開始1日目から気持ちを入れる姿が見られました。
 卒業をすることがうれしくもあり、さみしくもあり...。といった様子の子どもたちがどのような表情で卒業式に臨むのかとても楽しみです。

 さまざまな場面で,子どもたちの素敵な成長をみることができ,本当に素敵な1年間を過ごすことができました。これまで,たくさんのご支援をいただき,ありがとうございました。



150周年記念ソングが完成しました!

2月4日(土)
下地小学校は今年、創立150周年を迎えます。その節目を彩ろうと6年生は記念ソングを作りました。
自分たちを成長させてくれた下地小への感謝の思いをまっすぐに歌に乗せました。
いよいよお披露目となった学習まとめの発表会。練習では自信がなかなか持てず、自分たちの思いを表現しきれない場面もありました。
しかし、この1年で多くの挑戦をして乗り越えてきた6年生の底力が発表会本番で見られました。今後も歌い継がれるすてきな歌をありがとう!6年生!





ほくほくの焼きいもが焼きあがりました!

12月2日(金)
12月2日(金)の5時間目に1年生と焼いもパーティを行いました。実行委員のいもレンジャーを結成して企画・運営を行い、1年生とのレクを楽しみながらいもが焼けるのを待ちました。
6年生は1年生との交流が終わった後の6時間目に焼きいもを食べました。給食を食べた後にもかかわらず、2個目・3個目を食べたがる姿がとてもかわいらしかったです。
食べ終わった後は全員で協力して片付け。メリハリある行動に最高学年として成長した様子が見られました。


写真タイトル:やめられない止められない!下地産の焼いも!

6年生として最高の姿を見せてくれました!6年生みんなに拍手!!

11月15日(火)
11月12日に運動会が行われました。6年生は、リレーと綱とりを行い、これまでの練習の成果を存分に発揮しました。
また、他学年が競技中に応援をしたり、委員会ごとの仕事で動き回ったりと、まさしく最高学年として運動会を盛り上げてくれました。
さらに、休み時間を使ってリレーの練習をしたり、応援用の旗をつくったり、綱とりや応援の作戦を立てたりと一人一人が役割を自覚して、前向きに取り組むことができました。
運動会にむけてひたむきに努力をし続けた練習期間。そして、最高学年として全力で楽しむ姿を見せた運動会当日。6年生として大きく成長するきっかけとなったのではないでしょうか。


写真タイトル:この日一番輝いていた6年生!本当にかっこよかったよ!

修学旅行に行ってきました!

10月14日(金)
9月29・30日に二日間で修学旅行に行ってきました。豊橋駅に集合したときは緊張した面持ちだった子どもたちが、新幹線に乗るとリラックスをし始め、京都についたころにはこれから始まる修学旅行を心から楽しみにしている様子でした。
たくさん歩いたり、お話をしていて寝る時間が無くなってしまったりして疲れている様子も見かけましたが、歴史の壮大さや本物の素晴らしさを感じながら、友だちと過ごしたこの二日間は、子どもたちにとってかけがえのない経験になったのではないでしょうか。

写真タイトル:笑顔はじける6年生!最高の思い出ができたね!

最高の思い出をつくろう!

9月12日(月)
修学旅行が近づいてきました。去年の野外教育活動が日帰りでの実施となってしまったため、子どもたちにとって宿泊を伴った行事は初めてとなります。
まだ新型コロナウイルス感染症の脅威は去っていませんが、子どもたちが小学校生活最高の思い出をつくれるように、万全の準備をして修学旅行にのぞみます!
友達の笑顔に囲まれる幸せな時間を、子どもたちには堪能してもらいたいです。



写真タイトル:もうすぐ修学旅行♪

1年生に読み聞かせをしました!

7月12日(火)
 7月8日(金)の昼休みに1年生へ絵本の読み聞かせを行いました。1年生に楽しんでもらえるように、何度も読む練習をしました。
 読み聞かせ本番は少し恥ずかしそうな様子でしたが、練習通りに声の強弱をつけて読み聞かせをすることができました。
 1年生も本の世界を楽しんでくれていました。


写真タイトル:声に強弱をつけてゆっくりと!

たくさん実るといいな!

6月8日(水)
1年生と6年生のペア活動で、いもの苗を植えました。いもを植えるために6年生みんなで協力して畝を作ったりマルチをはったりして準備をしました。
慣れない畑仕事でしたが、苗の植え方を優しく教えて、1年生が楽しく植えることができるようにしてあげている姿に、6年生らしさが出てきたなと感じました。


SDGsって何かな?

5月10日(火)
 総合の授業で、SDGsについて学んでいます。SDGsは17個の目標を2030年までに達成することをめざしています。2030年は、6年生にとって20歳を迎える特別な年です。
 「自分たちが大人になった時に日本がどうなっているのか?世界がどうなっているのか?未来に向けて、自分たちにどのような行動ができるのか...。」そう考えるだけで、SDGsを学ぼうとする思いに火がつきます。
 未来を担う一員として、タブレットや本を駆使して一生懸命学んでいきます!


写真タイトル:調べたらたくさん出てくるな!

1年生をむかえる会にむけて

 4月18日(月)
4月28日(木)に予定されている1年生を迎える会にむけての準備が始まりました。下地小学校の最高学年として、新しい下地小学校の仲間である1年生を楽しませようと、知恵を絞って準備を進めています。
49人全員で力を合わせて、素敵な会にできるといいですね。



写真タイトル:どうしたら楽しんでもらえるかな?