日誌

学校の様子

【お知らせ】チャーが永眠いたしました

令和6年1月9日 午前9時30分

高師小のアイドル チャーが永眠いたしました。

いつも静かに寄り添ってくれたチャーに多くの子どもたちが癒されました。

チャー、いままでありがとう。安らかにお眠りください。

  

  

 

【1年】あったかしマラソンフェスタ

はじめてのランランタイム。
はじめは1周するだけでも息が上がっていた1年生ですが、
練習を重ねると、本番のコースを走りきることができるようになりました。
本日のあったかしマラソンフェスタでは、天気にも恵まれ、緊張しながらも、一生懸命走ることができました。
保護者のみなさま、応援ありがとうございました。

【5年】しめ縄づくり体験

12/6(水)地域の森さん、鈴木さん、長坂さんを講師にしめ縄づくり体験を行いました。しめ縄づくりを通して、米だけでなく藁も大切にしてきた日本の稲作文化を体感できました。多くの地域ボランティアや保護者の方の助けを借りて、しめ縄を作りました。

【6年】自転車安全教室

12月12日(火)に自転車安全教室を行いました。自転車に乗るときに気をつけたいことや、交通ルールのことなどを再確認することができました。
今回学んだことをふだんの生活にも生かし、安全に過ごすことを心掛けてほしいと思います。

【6年】科学出前授業

12月8日(金)に伊丹先生による科学出前授業を行いました。今回の実験のテーマは「光」でした。大規模な実験装置を使っての実験に子どもたちも興味津々でした。
実験を通してたくさんの光の秘密を知ることができました。