学校日記

4年 わくわく体験学習

4年生は、弁当を持って、バスに乗って、視聴覚教育センターと資源化センターの見学に行きました。
視聴覚センターでは、プラネタリウムで星座の学習。
夏の大三角形の話を聞きました。
続いて、顕微鏡を使って池の水の中にいる微生物を観察しました。
ボルボックス、ミドリムシ、ミジンコ・・・
なんて小さな生き物でしょう!
みんな熱心にスケッチをしました。












お弁当を食べて、資源化センターに向かいました。
豊橋市民の出すゴミをセンターではいろいろな機械設備を使って処分していました。
きれいな豊橋市を保つために、私たちもにもできることがあります。
一人一人の心がけが大切になりますね。